今日は・・・曇?(雨降るのかなぁ〜)っという微妙なAM。
妹背の里っという場所がある事は前々から知っていましたが、
行った事ないなぁ〜・・・と気付き、朝からお出掛け〜!っと煩いチビ☆と
行ってみる事にする...
ふむふむ・・・
所謂、バーベキューとかキャンプ?をする所で、
コレと言って食べるお店もない・・・
(入るのは無料っぽいし、公園みたいなもんかな・・・?)
が、Wチビ☆は、緑の中で、またもや虫を探し始める・・・orz
チビ☆だからこそ、目線に入る超★きゃわわなアマガエル。
小さい手なのに、その手が大きく見えてしまいます。。。
顔を含めて上半身フルアップで写真を撮りましたが、
ちゃんとカエルが写っていて嬉しい❤ ←iPhone3GSなんで、オラ、必死です
それ意外には・・・池の鯉に餌をあげたりとかで・・・
が、
昼飯食えね〜!!!っという事で、何度か行った事がある
アグリパーク竜王へ移動。
ランパスランパス♪ っと、ラジオで宣伝している
確か、高知始まり(?)のビジネスモデルw
ランチパスポート に対応!
(道の駅にも...なったようです)
ランパス関係無いけど・・・
焼き立てパン。
前から知っていましたが、今日、お昼ごはんに初めて食べてみました・・・
あらぁ!!!ふわふわ系で美味しいやん!
後は、何時ものごとく、Wチビ☆がフラフラと遊びます・・・
途中で嫁さんが「
ジャガイモ掘り」に行くと言い出す・・・
なにやら、
さくらんぼは昨日で終わってしまい、トウモロコシ or ジャガイモ らしい。
ま...サツマイモは掘った事あるけど、
頭の中には「じゃがバタ♪」しか浮かばんw
はいはいはいぃ〜。
掘りますよんw 美味しいじゃがバタの為に・・・
・
・
・
・
ごめん...パパが全開で掘ったので、掘った後は残骸も無いよ・・・(汗
とは言え、嫁曰く、新鮮さを思えば、この重さで安い!とな。
5株で 1,000円。
重さは、非力嫁、持つ(運ぶ)のは嫌っ!だから、オイラ持って!!!級w
沢山、土いじりを楽しんで、埃もかぶった所で、
温泉
蒲生野の湯 に行くも、着いた時間が14:00過ぎ。(風呂に早すぎぃ)
この温泉、浴槽温度が40度程度(らしい)。
チビ☆の長湯が厳しいのと、時間が早すぎるので、守山の
みずほの湯 に
行くことになる・・・
ただ、足湯があったので、超ぬる湯でジャブジャブと手足を清める。
(湯船?外では、畑の泥を落とす)
出発して1時間かからずして、15:00頃、みずほの湯に到着。。。
何時も通りの ぬる湯 で、Wチビ☆と、嫁さん満足なツアーとなりました。
あれ?
全然、遊ぶ気無かったのに、ツアー状態になってるわ・・・
どうせなら、もう少し気合を入れてフラつくべきだった・・・かなぁ?(ー。ー;