2016.07.18
はい。 九州&西日本、梅雨明けと思われる(た)日です
☀
やりぃ〜
☀
実は、前日、オイラは仕事 orz
いややぁ〜・・・と反撃するも、嫁が"明日は、何処かに連れてけ"と。
# 何時もの事ながら、"何処か"をちゃんと希望しろw
# 何か毎回、オイラの体調無視に近い感じが・・・(少し怒)
うだうだ言っても無駄である。
さっさと、気の向く所を言って、決めさせるのが無難である。。。
サクッと、スマホを開いたなら、毎度のテクで探しだす。
(この系の能力は、自己推測で一般人の2〜3倍の速さだろう。。。)
☆ ニャンw 決定〜
っという訳で、翌朝 9:00前には、
琵琶湖子供の国に入国済なのである・・・
今日は、、、ちゃんと目的を持って来たから大変なのですw
とりあえずは、朝一に予約済なので・・・
屋内施設で時間まで過ごす。。。
おぉ〜・・・
去年、半分も出来なかった気がするが・・・
随分と成長しているじゃないか・・・
❤ はい。一発目のイベントね。
去年、お昼に行ったら、もう夕方まで予約が詰まっていたヤツです。
実際、最初は二人共喜んでいましたがね...
3分しない間に、下チビ☆がギブアップ。。。
理由は伝わって来ないのですが、監視員さん的には普通の事のようでした。
ま,,,密閉されているので、暑いのと酸素濃度が低くなる(?)のと、
思ったように動けない(風があると余計に動かない)ストレスみたいな
もんでしょうかね。。。
記憶の良い下チビ☆が、夜まで言葉に出して嫌がっていたので、
それなりの「何か嫌な事」があるんでしょう...
意外に、小さい子供には注意(?)な遊びなのかもしれません。
んで、また、暇を潰す。。。
芝滑り〜
何と、意外にも、お尻に引く道具が有料でした。。。
しかも、滑りを良くするとかで、シリコンオイルをスプレーしています(???)
何の事やらと思えば...
人工芝なのですねw (少し驚)
おかげ様で、無駄に滑るし、無駄に坂の終わりでお尻を打ち付けますw
まぁ〜...こういうのもアリかもね...
❤ はぁ〜いっ!!!
本日のメイン・イベントでござります。
釣りは行った事がありますが、魚掴みはやらせた事がありませんでした。
(何時かは・・・と思いながらね★)
もぉ〜、上チビ☆,下チビ☆を含め、回りも大盛り上がりです!
一人、一匹のみ/300円。
申込時は"割高かなぁ〜?"っと正直、思っていましたが、、、[続]
[続]
❤❤ はぁ〜い メイン・イベントのオマケ ❤❤
何と...
バーベキュー式に、捕った魚(鮎)を渡すと、串に刺して焼いてくれるのです!
火起こし不要・片付け不要・鮎触る必要 全て無しです!
正に、『貴方は、捕って&食べるだけ』です。
これで 300円 は納得というか、イベント性を思えば安いかと。
(500円なら、悩むべきな内容です)
一人・一匹と決まっているので、捕れない子はいないハズです。
一人が二匹を捕ったりするのは、オイラが見ている限りありませんでした。
(マナーのあるパパ・ママが多かったのかな?)
焼けたホクホク鮎を、美味しく頂いてから帰途につきました...
なお、下チビ☆、鮎をシシャモ同様に尾ビレからかじってしまい...
美味しくないっ!!! そら、君が間違っているっというか、、、
普通、喰えないだろう(?)
ちな、上チビ☆、内属口に入れて苦っ!!!喰えへんって、、、
それもオイオイ・・・食えたら君は飲み助か、野生児に違いないで〜
# パパ・ママが身を含め、内蔵も美味しく頂きましたとさ★