今日もウオ(魚)系

トモゾウ

2013年06月02日 23:11

親の趣味に付き合わすのも悪いとも思いまするが・・・


やっぱり釣り好きなオイラにとって、
チビ☆のレベルに合わせて『魚』と遊ばせたい。

# 前回も連れやんw

で・・・?
今日は曇。気温はいい感じ。(風が吹けば涼しい)

オイラ的にも、ちょっと勿体無い散歩日だなぁ〜☆
っと思っていたら、何時ものように・・・
「今日はドコイク?」の合唱が・・・ orz

# 毎度の事ながら、決めておけやw
# こっちは、毎日"仕事で"深夜に帰宅なんじゃいwww


そういえば、ずっと・・・ずっと前に、チビ☆がいない時に
『お魚パラダイス♪』に嫁さんと行った事があるw

遠目に見ると、ホンマ大丈夫?というムードがある
南郷水産センター』に遊びに行く事に決定なり−

昼前に到着。
いや、、、オイラの家から30分くらいかな?

で、まず、駐車場で料金発生。
嫁曰く、えぇ!?お金いった!!!???
(はいぃ?前に来た時にも、ここで金取るのか?っと言った記憶が−笑)

うん,大阪・京都など、それなりに遠くから来ているっぽい車が多い。
悪いけど、ココのレベルに達するパラダイスは無いと思うけど、
もっと有意義にお金を使った方がいいと思うぞっとか?

園内に向かう・・・
大人400円、3歳以上で200円。(まぁ〜知らなかったら払うわなw)

中を散策する・・・
嫁ぼそっと、餌代100円で何もないし、入場料高いやん?
(はいぃ〜、それも前に言ってたぞ?)

まぁ〜、この餌代100円とか入場料とか駐車場とかが高いとかいうのは、
このレベルの鯉の大群に会える場所が他にあるのかどうか・・・だがw?


正直、怖いくらい寄って来るぞい。

チビ☆もとりあえずチョコマカとは歩くので、久し振りの散策。

まず、ルアー池。
ここに以前来て、見事坊主。
まだまだ、マスとか始めた頃でした。。。
確かに、腕は無かったと思うけど、その後に行った他の管理釣り場では、
釣り新聞の記事にすると言われたレベルなので、
The・ド・下手くそでは無かったはず・・・。

っというか、正直、小さいし綺麗ではない=食う気が少しうせるし・・・
放流無いし・・・
1,700円/2時間(3匹キープ)みたいですが、本気だしても3匹危ないかも!?
でも、やっぱり3〜4名さんが引っかかってましたwww

で、鯉・鮒の釣り堀。。。
おいおい・・・ここは、琵琶湖の横では?
っというか、他にも釣り場あるやろう?っと思いたくなりますが、
やっぱり、それなりに大きいのがいるのと、ブルギルがいないので
寛ぎに来るんでしょうか?

でも...ここも釣れてねぇ・・・
っというか、もっと楽しませてあげたらいいのに・・・
オイラが見ていた20〜30分で3Hitくらい。
ちょっと、これも無残だよね・・・

やはし、結論として「コスパ最悪だけど、ここでしかできない事」という感じで
残っている遊びの施設・・・ではないかと?

オイラ的には、鯉や金魚の大群がなければ、、、
散歩は帰帆島の方で十分だし、
ルアー釣りも湖西に行けば水が綺麗で食べる気になるところもあるw

鯉に鮒釣り・・・
う〜ん。。。非常に微妙だw ギル野郎は嫌いだし、釣り座を考えると・・・
やはり、あり得るのか・・・南郷が・・・w

が、微妙にやってみたい気になるのは何故だろうか・・・?
DNAが訴えているw

昔恋しかの山〜、小鮒釣りしかの川〜♪・・・すら,,,遠いのかな?


関連記事