大阪へ・・・

いや。。。
ここしばらく「雪」ですね@滋賀県南部(だけかな?)

今朝は湖西が真っ白・・・
Oh!ビューティフル♪っと思ってしまいました。

が・・・
我が家のWチビ☆はWで風邪ひき。熱も高め。
(嫁を合わせてオイラ以外は熱ですわ・・・)

さて、2月に入ってしばらくから急遽、大阪に通勤となりました。。。
通勤は別にO.K.なのですが、
帰って来る(来れる)時間が辛いような気がしておりまするw

終電でDash!をこいでしまう事も数回。
22:00代に家に戻って来たことが・・・無い気がします。

前々職で普通に通っていましたけど、仕事に慣れている事もあるし、
家で出来る仕事がいっぱいあったので、家や休みに片付いたんですね。
はい・・・。

今の仕事は、基本、会社でしかできない。
不慣れな事もあり、慣れている方とは差が大きいですし。。。
キツ目のプレッシャーというのでしょうか?
そういうのを感じる日々です。

まぁ、今の所、元々の職場で培った"Power"と"根性"で萎えてはいませんが、
コレ...いきなりの方は普通は萎える仕事だよなぁ〜と思ったりします。

慣れていないってのが、自分の中で納得できていないんですねぇ。
実力無いけど、慣れないと!みたいな感覚なんで・・・休憩も勿体無い。

で、今日は、超☆久々に・・・

から・・・


へ・・・
(カード、もう少し綺麗に前の印字が消えないのかねぇ・・・?ピカピカ感が無いぞ!)

初めて知ったのですが、定期分割でも安くならないルートってあるのですね!
駅員さんが普通に区間分けてですね!と言われたので「あの、どっちが安価ですか?」っと。
計算した後で駅員さんも「あっ!」という感じでした。。。

諸事情があり、まずは、3ヶ月。(一括のお金が無いのよぉ−涙)
ボチボチ、22:00代に自宅着を目標に。。。  

2013年02月17日 Posted by トモゾウ at 23:16Comments(0)テキトーにつぶやく

いよいよ南雪(?)

っと...この お題 って知らない方は・・・知らない。

解った貴殿は滋賀県民?

そうです。。。
オイラも知りませんでしたが、12月とか1月とかの冬の早い時期には
滋賀県でも北の方に雪が降る(らしいw)

んで、2月とか3月?とかの冬の遅い時期には
滋賀県でも南の方に雪が降る(らしいw)

この南の方に雪が降るのを、どうやら「南雪」とか表現するらしいw
(琵琶湖の上の方の方情報)

はいはい。
数日前に、オイラの家から雪の為、
2日間連続で湖西のやや北側が見えなくなっておりました。
で昨日(土曜日)のAMも,,,かなり白い。
昼から晴れてきてスッキリと見え出す。

今朝(日曜日)、自宅から見る空は、スカッっと・・・(と表現していいのか?)
寒そうな晴々な空!
はい・・・チビ☆を引き連れてお出掛け内定ですー(あぁ〜時間欲しいぃ!!)

この冬、3回目かなぁ〜 朽木村のハズレを目指しました。

途中の近場な広場?があるのですが、車がいっぱい。。。
20人〜30人くらいの方が子供を連れて雪遊び・・・

さらに、少し行くと山を削ったようなところ+広場?があり、
ここも雪が少ないながらも ソリ 遊びをやっていました。
# かなり雪が禿げている感じで。。。コケたら痛そうかなぁwww?

うちが目指すのは...へへへ(秘)のスポット。
多分、知っている人は多いのですが、子供を連れて雪遊び的には
考えないような場所です。

今日は天気も良いし、雪もキレイだし、沢山積もっているし
30分くらいは、チビと雪遊びをしておりました。


後2年くらいかなぁ〜?
本当に雪遊び的な遊びが出来るようになるのは・・・
一人で歩かすにも溝やら石やら斜面やらがありますので、
なるべく端には寄らないように注意をして・・・
(注意してても行くんだよなぁ〜はぁ〜・・・)

何かと活躍している、軽なRV四駆2ndカーです。。。  

2013年02月10日 Posted by トモゾウ at 22:47Comments(0)遊び三昧