初めての観葉植物

今までは、嫁さんが買ったり・おかんが買ったりしたのを横で見ていたオイラ。



オッサンになってっと言うか、人生で初めて観葉植物というか、
やっと(?)、人生初の植物を買ってみました。
(気が向いたの何でかなぁ~・・・❓)

竹っぽいのが欲しいな-っと思い数日前に大きな所に行くと、
「あ~、それは、夏に入って来るので・・・」

え?
観葉植物(屋内用)でも季節があったんだっとかw

今日、ショッピングセンター(っというほど、大きくもないかな?)を買物ついでに、
ぶらぶらしていて、「そう言えば、Netで風水でパキラとかいうの読んだことあるなぁ」っと、
何気に見ていたら、一番隅っこに、1っだけあった。

大きな所でも流し見したのですが、パキラは無くて、夏かなぁ~?っと思っていました。

「ワォッ⁉」って感じ

ご縁があるかどうか分からなかったので、即買したい欲望を抑えて、他の買物に
20分くらいして戻ってあったら、ご縁を頂けたと思って買うことを決めて・・・
戻って来ても片隅に、一つだけ、置かれていました ♪

調べてみると、育てるのは比較的簡単な植物だそうで良かった
嫁さん、いくつか枯らしてしまっているので・・・
それ見ていると、何だか・・・とか思い出す悪夢(笑)

無事に、今より、ちょいと、大きくなってくれたら嬉しいな~とか思っています。  

2021年10月31日 Posted by トモゾウ at 22:23Comments(0)テキトーにつぶやく

滋賀(琵琶湖付近)の夕陽はやっぱ綺麗・・・

産まれは滋賀県ではなくて、大阪府
滋賀に住んでからも、若い頃は、あっちこっちに飛びまくり。
ほぼほぼ滋賀にいませんでしたが、夕陽はめっちゃ綺麗な時がある。

今年の夏は異常気象
まぢで、☂☂☂☂☂続き
今日は、8月21日ですが、来週も☀な天気はありません。
言わば、☂☁☁☁☂☂☁☁☁的な・・・

8月入ってから、ほぼ、ず~っとこの状態ですね。
はぁ・・・

微妙に雨が降らないで何故か急に晴れ間が出たりする。
そんな晴れ間、来ましたよ~♪



他にも2重の虹が・・・
東京は平野ばかりなので虹の端から端まで見えることも多かったのですが、
滋賀県では珍しい?かも?
SNSでも虹は盛り上がっておりましたね。

さぁ、何時、晴れ続きの天気予報が出てくるのでしょう?
雲一つない青空に輝くお天道様が懐かしい今日この頃です-  

2021年08月21日 Posted by トモゾウ at 21:30Comments(0)テキトーにつぶやく

久々)ドローン面白い

お久しです。。。

相変わらず、ZANMAIな生活を送るには、もう少し!
(長いねー)

この1年ほどは、ドローンにも目覚めしてっ!
お仕事をやりながら、ボチボチと飛ばしていますよ〜



(少しだけ西宮のビーチで飛ばして参りました)

また、ボチボチ、忘れなければUPして行こうかなーっと思います。
あ、滋賀県ネタ、何処まで書けるのだろうか・・・kao08  

2020年11月08日 Posted by トモゾウ at 18:46Comments(0)テキトーにつぶやく

超★久々に、大阪へ

2016年08月お盆前某平日


おっとっ!
ドトール・コーヒーでお茶なんて...数年振りだ。

出張の友、モバイラーの友(?)、サボりの友w

ちょっと、興味を引くモノ(?)・コト(?)がありまして、、、
お仕事休んで行って来ました。

時代は変わるね。
Internetも変わっているね。。

こういう『勉強』になる講習会というか、機会が、
今の会社では、ほぼ無い。

非常に、残念な事だけど、過去に大きな仕事をかましていると、
見識の低さというか、時代の流れというか、日本の・世界のっといった
『視野』がない若者が多いと思う。。。


50手前のヲッサンが、過去の資産で、
こんなにワクワク楽しめるモノがInternetでは、まだある。

自分の歳を振り返った上で・・・
ネット系って、改めてスゲーなぁ〜っと感じてしまった一日でした。  

2016年08月07日 Posted by トモゾウ at 22:18Comments(0)テキトーにつぶやく

草津駅周辺で喰らう

概ね、○年、今の職場に居るわけで...
ま、少ないのですが、気の合いそうな同僚①が居たり・・・
これまた、少ないのですが、話せば深みがあるような未知の同僚②が居たり・・・
っという分けで、沸いた銭が出て来たので呑みに誘ってみる。

# なお、草津で呑み歩くのは人生初めてです...<未知の世界>

滋賀県で最も熱い駅、JR草津で待ち合わせとする。
っと言うのも、思い付いたのが水曜日、メンバー決めたのが木曜日、
呑みに行くのが金曜日という超短スタイル♪
知り合いを伝い、評判の良い店に、ちょっと無理矢理(?)、
予約を取る事ができました。。。


うぉ~☀
滋賀県住んで約20年(間抜けあり)ですが・・・
初めて食した ビワマス は絶品icon12でした。
まんま、海の魚と変わらない味わい!
正直、凄く驚きました。

その他の食事もめちゃくちゃ美味しいのがあったりで、マジ、びっくり。

但し、価格も高めです・・・
ま、大阪や京都までの移動時間や、交通費を考えたら、やや安価か?同額か?
っという感じ。

# 草津周辺も値段高いのね・・・

後は、同僚②の行きつけというバーへ。
そして、その後は、以前にお世話になった店長のお店へ。

う~ん...この店長のお店が意外に、また高かった。
何だかんだと楽しく飲んでいたら、1時間で概ね6,000円/一人(!)
っというか、、、これまた、京都や大阪へ出向く事を考えたら微妙かな?
熊本や高知なら、2時間 5,000円で、同様以上に楽しめた記憶がw

合計3件、はしご状態w
3人×12,000円・・・う~んicon11、微妙な半端っぷり(笑)

メモとしては、この周辺で、それなりに良い夜のお店というのは、、、
全体的に、相場が高め。
但し、京都や大阪に行く手間暇・移動時間・交通費を換算すると、、、
まぁ~・・・いいか(?)っと思えば納得(?)

家に戻り、同僚①、②も無事に意識がある事も確認して就寝としましたとさっ~いびき  

2016年07月31日 Posted by トモゾウ at 11:43Comments(0)テキトーにつぶやく