草津駅周辺で喰らう

概ね、○年、今の職場に居るわけで...
ま、少ないのですが、気の合いそうな同僚①が居たり・・・
これまた、少ないのですが、話せば深みがあるような未知の同僚②が居たり・・・
っという分けで、沸いた銭が出て来たので呑みに誘ってみる。

# なお、草津で呑み歩くのは人生初めてです...<未知の世界>

滋賀県で最も熱い駅、JR草津で待ち合わせとする。
っと言うのも、思い付いたのが水曜日、メンバー決めたのが木曜日、
呑みに行くのが金曜日という超短スタイル♪
知り合いを伝い、評判の良い店に、ちょっと無理矢理(?)、
予約を取る事ができました。。。

草津駅周辺で喰らう
うぉ~☀
滋賀県住んで約20年(間抜けあり)ですが・・・
初めて食した ビワマス は絶品icon12でした。
まんま、海の魚と変わらない味わい!
正直、凄く驚きました。

その他の食事もめちゃくちゃ美味しいのがあったりで、マジ、びっくり。

但し、価格も高めです・・・
ま、大阪や京都までの移動時間や、交通費を考えたら、やや安価か?同額か?
っという感じ。

# 草津周辺も値段高いのね・・・

後は、同僚②の行きつけというバーへ。
そして、その後は、以前にお世話になった店長のお店へ。

う~ん...この店長のお店が意外に、また高かった。
何だかんだと楽しく飲んでいたら、1時間で概ね6,000円/一人(!)
っというか、、、これまた、京都や大阪へ出向く事を考えたら微妙かな?
熊本や高知なら、2時間 5,000円で、同様以上に楽しめた記憶がw

合計3件、はしご状態w
3人×12,000円・・・う~んicon11、微妙な半端っぷり(笑)

メモとしては、この周辺で、それなりに良い夜のお店というのは、、、
全体的に、相場が高め。
但し、京都や大阪に行く手間暇・移動時間・交通費を換算すると、、、
まぁ~・・・いいか(?)っと思えば納得(?)

家に戻り、同僚①、②も無事に意識がある事も確認して就寝としましたとさっ~いびき


同じカテゴリー(テキトーにつぶやく)の記事画像
初めての観葉植物
滋賀(琵琶湖付近)の夕陽はやっぱ綺麗・・・
久々)ドローン面白い
超★久々に、大阪へ
今年は「オクラ」
Googleストリートさん、いつの間にやら・・・?
同じカテゴリー(テキトーにつぶやく)の記事
 初めての観葉植物 (2021-10-31 22:23)
 滋賀(琵琶湖付近)の夕陽はやっぱ綺麗・・・ (2021-08-21 21:30)
 久々)ドローン面白い (2020-11-08 18:46)
 超★久々に、大阪へ (2016-08-07 22:18)
 そろそろNet回線見直したいんだが。。。 (2016-07-16 13:23)
 今年は「オクラ」 (2016-06-27 13:29)


2016年07月31日 Posted byトモゾウ at 11:43 │Comments(0)テキトーにつぶやく

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。