折り紙もいいねぇ☆彡
今日は、オラは近所の温泉+散髪...
最近、許せる"散髪屋"に出会えたので、行くのが一寸嬉しいw
ずっと前はね、男刈的なカットが上手な方がおられたので、
ずっと通っていたのですが・・・
途中から転勤か、何かで上手な方が居なくなってからは髪型ボロボロ
でした (涙
が、前回、何気に行った所、そのこのお兄さんが、
ほどほどに上手い(っというか、3Dがイメージ出来る人だ)
なお、ず~っと前に来た時には、下手くそな人だったので・・・
髪型は大切な割に、散髪の担当で合う方が居なくなれば大変な訳です・・・ハイ.
で・・・
家に戻ると、Wチビ☆が今日もギャーギャー(
騒
もぉ~・・・さっきまでのリラックスは、もうおしまいです・・・
そういえば、上チビ☆が昨日、『船を折って~♪』っと言いに来ていた事を思い出す。
早速、折り紙取り出して、1回目~3回目までは折って差し上げましたが、ふと思い付く。
あぁ~、乞食に魚をあげる事は簡単だけど、魚を捕らせる方法を教える事が大切だw
っとか何とか・・・(なお、文言は思いっきり間違っている模様
)
じゃ、、、上チビ☆なら、そろそろ折れるだろうと指導を開始☆
オラも折り紙を広げて、順番に折ってみせる。
ちょっと難しい船の折り方の方で、チビ☆も苦戦・・・
ほどなくして・・・

じゃん~♡
今まで形の無い折り紙しかした事が無かったようで・・・
(形のある目標を持って作った事が無かったようで・・・)
チビ、自分で感激
していました(汗
ふと、保育園で折り紙を折って持って帰って来ていた時期があったので聞いてみる。
Me:あれ?カブトムシの折り紙、やってたんじゃね?保育園で・・・
Chi:うん、"角"を折っててんw
Me:う~ん(?) よくわからんが、角だけ、シュっとしてたんかぁ?
Chi:そやで~"角"だけやでぇ~・・・
う~ん・・・
紛らわしい・・・ どうやら、保育園での折り紙は、簡単なところだけだったらしいw
小さい頃は、よく折ったもんですがね・・・
この歳で折り紙を折ると、ある意味、凄く意味深です・・・
何故なら、"ピチッ"と角を合わせて折る/折る前・後で写真を比較して図形を考える/
一部分を折ったら、反対を同じように・・・っという事で、少し前の記憶力が必要/
一番、深いのが、一つ折って、もう一つとか、、、しばらくしてから、もう一回折るとか、、、
そして、それなりに集中力とかね...
いやいや・・・(これまた、超いい加減な認識~
)
簡単に書きましたけど、これって思いっきり認識力テストですよ。
空間把握能力テストですよ。。。
簡単なテストでは、サイコロの1の対角面の数字は?的なね。
図の中で、箱になるのはどの図形(展開図)?的なね。。。
ここで、冒頭の散髪話に戻すと、3Dで想像できない頭は、
オラから言わすと脳味噌使ってないんじゃね?とも思える程、
重要な生きるためのポイントだと昔から思っています・・・
これは、小さい子と、お年寄り(中年以降)は、やっとかないと損でしょう
っと思う。
オラも、モロ★中年(爆)だしぃ~・・・・
上チビ☆も、少し楽しんでいるしぃ~・・・
これから、ボチボチ、チビ☆が暇々モード全開で煩い時には・・・
折り紙で時間を潰すのも全然悪くないと思いました。。。♪
こうして、ちょっとずず、大人と同じことができるようになるんでしょうね・・・
最近、許せる"散髪屋"に出会えたので、行くのが一寸嬉しいw
ずっと前はね、男刈的なカットが上手な方がおられたので、
ずっと通っていたのですが・・・
途中から転勤か、何かで上手な方が居なくなってからは髪型ボロボロ

が、前回、何気に行った所、そのこのお兄さんが、
ほどほどに上手い(っというか、3Dがイメージ出来る人だ)
なお、ず~っと前に来た時には、下手くそな人だったので・・・
髪型は大切な割に、散髪の担当で合う方が居なくなれば大変な訳です・・・ハイ.
で・・・
家に戻ると、Wチビ☆が今日もギャーギャー(

もぉ~・・・さっきまでのリラックスは、もうおしまいです・・・
そういえば、上チビ☆が昨日、『船を折って~♪』っと言いに来ていた事を思い出す。
早速、折り紙取り出して、1回目~3回目までは折って差し上げましたが、ふと思い付く。
あぁ~、乞食に魚をあげる事は簡単だけど、魚を捕らせる方法を教える事が大切だw
っとか何とか・・・(なお、文言は思いっきり間違っている模様

じゃ、、、上チビ☆なら、そろそろ折れるだろうと指導を開始☆
オラも折り紙を広げて、順番に折ってみせる。
ちょっと難しい船の折り方の方で、チビ☆も苦戦・・・
ほどなくして・・・

じゃん~♡
今まで形の無い折り紙しかした事が無かったようで・・・
(形のある目標を持って作った事が無かったようで・・・)
チビ、自分で感激


ふと、保育園で折り紙を折って持って帰って来ていた時期があったので聞いてみる。
Me:あれ?カブトムシの折り紙、やってたんじゃね?保育園で・・・
Chi:うん、"角"を折っててんw
Me:う~ん(?) よくわからんが、角だけ、シュっとしてたんかぁ?
Chi:そやで~"角"だけやでぇ~・・・
う~ん・・・
紛らわしい・・・ どうやら、保育園での折り紙は、簡単なところだけだったらしいw
小さい頃は、よく折ったもんですがね・・・
この歳で折り紙を折ると、ある意味、凄く意味深です・・・
何故なら、"ピチッ"と角を合わせて折る/折る前・後で写真を比較して図形を考える/
一部分を折ったら、反対を同じように・・・っという事で、少し前の記憶力が必要/
一番、深いのが、一つ折って、もう一つとか、、、しばらくしてから、もう一回折るとか、、、
そして、それなりに集中力とかね...
いやいや・・・(これまた、超いい加減な認識~

簡単に書きましたけど、これって思いっきり認識力テストですよ。
空間把握能力テストですよ。。。
簡単なテストでは、サイコロの1の対角面の数字は?的なね。
図の中で、箱になるのはどの図形(展開図)?的なね。。。
ここで、冒頭の散髪話に戻すと、3Dで想像できない頭は、
オラから言わすと脳味噌使ってないんじゃね?とも思える程、
重要な生きるためのポイントだと昔から思っています・・・
これは、小さい子と、お年寄り(中年以降)は、やっとかないと損でしょう

オラも、モロ★中年(爆)だしぃ~・・・・

上チビ☆も、少し楽しんでいるしぃ~・・・

これから、ボチボチ、チビ☆が暇々モード全開で煩い時には・・・
折り紙で時間を潰すのも全然悪くないと思いました。。。♪
こうして、ちょっとずず、大人と同じことができるようになるんでしょうね・・・

2016年01月30日 Posted by トモゾウ at 22:52 │Comments(0) │チビ日記
雪を求めて in 朽木村 2016開幕w
今年は・・・『雪』が、ほんとに積もらない。
昨年から、ず〜っと我がWチビ☆が雪遊びを狙っていました

で、この噂では40年に一度の寒波来襲とか
昨日(土曜日)は、お仕事で行けなかったが、自宅に戻る時、
『あ...コレ、あかん寒さや...』と感じる寒さというか、痛さです。
明朝−本日、
あんなけ冷え込んでいるし、湖西の山もボチボチと白いし...
量は少ないけど、きっとチビ☆が遊ぶくらいはあるだろうと本日出撃
2年前に見つけた Sweet Spot は、既に先に入っている車が orz
うぅ〜ん...いいSpotだったんですがねぇ〜
第2 Spotは、雪すら・・・無いw
そら、、、冷え込んでいても降らないと雪も無いわなぁ〜☀
しばらく散策後に・・・ちょっとした所を発見
大人的には、小さい場所なんですけどチビ☆には関係ない様子(ホッ
)

早速、スコップでザックザックと雪の切り出し...
満足そうに遊びまわります☆
# 思い返すと、メチャクチャ【楽】になりましたね〜
# オラと嫁さんは、車中待機がほとんど・・・♪

それにしても・・・
寒いだけで"良い天気(快晴)"でした・・・
空気も澄み渡っていますね〜
流石は、朽木

滑り台(?)も嫁さんの尻圧で、あっという間に完成です
・・・にしても、傾斜も丁度良く、いい塩梅にできましたよ☆
お昼を過ぎて、日が陰ると、一気に冷え込む・・・
因みに、道ながらの気温計で −5℃ の表示有り
オラのいい加減な車の外気温計で −3℃ で、こら、寒いw

最後は、男の決め ○ち○ョン・マーキング
を行い・・・
帰途につくのでござりまする。。。
なお、今年はチビ☆二人で遊びまくるので、動きまわって疲れたのか
帰りは二人共、ドライブ中に寝る・・・ ウラヤマw
さて・・・
朽木村の雪は、何時もの1/2か1/3ではないでしょうかね・・・
今日の場所も平年なら雪に埋もれて見えていない場所だと思いますよ...
昨年から、ず〜っと我がWチビ☆が雪遊びを狙っていました


で、この噂では40年に一度の寒波来襲とか

昨日(土曜日)は、お仕事で行けなかったが、自宅に戻る時、
『あ...コレ、あかん寒さや...』と感じる寒さというか、痛さです。
明朝−本日、
あんなけ冷え込んでいるし、湖西の山もボチボチと白いし...
量は少ないけど、きっとチビ☆が遊ぶくらいはあるだろうと本日出撃

2年前に見つけた Sweet Spot は、既に先に入っている車が orz
うぅ〜ん...いいSpotだったんですがねぇ〜
第2 Spotは、雪すら・・・無いw
そら、、、冷え込んでいても降らないと雪も無いわなぁ〜☀
しばらく散策後に・・・ちょっとした所を発見

大人的には、小さい場所なんですけどチビ☆には関係ない様子(ホッ


早速、スコップでザックザックと雪の切り出し...
満足そうに遊びまわります☆
# 思い返すと、メチャクチャ【楽】になりましたね〜

# オラと嫁さんは、車中待機がほとんど・・・♪

それにしても・・・
寒いだけで"良い天気(快晴)"でした・・・

空気も澄み渡っていますね〜



滑り台(?)も嫁さんの尻圧で、あっという間に完成です

・・・にしても、傾斜も丁度良く、いい塩梅にできましたよ☆
お昼を過ぎて、日が陰ると、一気に冷え込む・・・
因みに、道ながらの気温計で −5℃ の表示有り
オラのいい加減な車の外気温計で −3℃ で、こら、寒いw

最後は、男の決め ○ち○ョン・マーキング

帰途につくのでござりまする。。。
なお、今年はチビ☆二人で遊びまくるので、動きまわって疲れたのか
帰りは二人共、ドライブ中に寝る・・・ ウラヤマw
さて・・・
朽木村の雪は、何時もの1/2か1/3ではないでしょうかね・・・
今日の場所も平年なら雪に埋もれて見えていない場所だと思いますよ...
2016年01月24日 Posted by トモゾウ at 19:25 │Comments(0) │チビ日記
自転車練習に・・・
今日は晴れ後雨予報。。。
嫁さん、まとめ買いにも出なくてはっ!とのことで、
野洲のイオン(Big野洲)へお出掛け・・・
# H堂,最近増えてるV浪より安いかなぁ~?
んで、チビ☆が自転車の練習をしたいと言う・・・
そう、我が家はマンソンw
戸建てだと、自転車も庭に置いておけるしね、、、
こういうのってマンソンw不利だわ・・・
どちらかと言うと、草津より守山とか野洲とか栗東の方がね、
公園として良い公園がチラホラとあるような気がします。
まぁ~、草津は帰帆島+ロクハなど一発モンの良い公園は多いけどね、
昔ながらの広場ってのが、やや少ないかなぁ~?

下から見上げるように撮影すると・・・
あらw 既に、いっちょ前に見える気も・・・w

今日は、「フカフカの土(芝生)」の「坂を自転車で下る」を発案。
普段、アスファルトの駐車場で練習してるんで、揺れるのが嫌みたい。
# でも、アスファルトだとコケると痛いんだよね...
今回は、沢山、コケて頂きます。<キッパリ
自転車の練習に転倒は付き物です。多少の怪我も付き物です。
が、、、根性無いというか、、、気合が無いというか、、、
坂の下りではブレーキをかけて・・・ヨタヨタヨタ<停止。
再び、上に登って下るわけですが・・・5往復程度で止める。
理由を聞くとね、【疲れた】とな...orz
# いや、だから、疲れて当たり前やろ...
# それで止めたら時間がかかるやでぇ~
# っと、言いたいがメゲられると後が面倒なので放置

上チビ☆は、デリケート過ぎる所があるのですが、
デリケートと無縁(?)な下チビ☆は、チョロチョロと動き回る。。。
まぁ~、こっちは、自転車ではないけどね・・・
結局、オラが上チビ☆自転車を押して下る処を何回か見せるけど、
その間、結構なスピード(タフさ?)で、一緒に上がって来ては、
時間をかけながらも諦めず下って来る 下チビ☆ w
う~ん・・・
下チビ☆が乗り物飽きたという事で、上チビ☆に"コレで練習進めるか!?"っと
問うも"もぉ~いい(# ゚Д゚)"っと言い返されちゃうぅ~・・・w
早く乗れるようになってくれたら、、、
琵琶湖湖岸や山川でサイクリングを楽しみたいですね...
所で、今の状態で・・・何時から乗れるようになって頂けるのかしらねぇ~
嫁さん、まとめ買いにも出なくてはっ!とのことで、
野洲のイオン(Big野洲)へお出掛け・・・
# H堂,最近増えてるV浪より安いかなぁ~?
んで、チビ☆が自転車の練習をしたいと言う・・・
そう、我が家はマンソンw
戸建てだと、自転車も庭に置いておけるしね、、、
こういうのってマンソンw不利だわ・・・
どちらかと言うと、草津より守山とか野洲とか栗東の方がね、
公園として良い公園がチラホラとあるような気がします。
まぁ~、草津は帰帆島+ロクハなど一発モンの良い公園は多いけどね、
昔ながらの広場ってのが、やや少ないかなぁ~?

下から見上げるように撮影すると・・・
あらw 既に、いっちょ前に見える気も・・・w

今日は、「フカフカの土(芝生)」の「坂を自転車で下る」を発案。
普段、アスファルトの駐車場で練習してるんで、揺れるのが嫌みたい。
# でも、アスファルトだとコケると痛いんだよね...
今回は、沢山、コケて頂きます。<キッパリ
自転車の練習に転倒は付き物です。多少の怪我も付き物です。
が、、、根性無いというか、、、気合が無いというか、、、
坂の下りではブレーキをかけて・・・ヨタヨタヨタ<停止。
再び、上に登って下るわけですが・・・5往復程度で止める。
理由を聞くとね、【疲れた】とな...orz
# いや、だから、疲れて当たり前やろ...
# それで止めたら時間がかかるやでぇ~
# っと、言いたいがメゲられると後が面倒なので放置

上チビ☆は、デリケート過ぎる所があるのですが、
デリケートと無縁(?)な下チビ☆は、チョロチョロと動き回る。。。
まぁ~、こっちは、自転車ではないけどね・・・
結局、オラが上チビ☆自転車を押して下る処を何回か見せるけど、
その間、結構なスピード(タフさ?)で、一緒に上がって来ては、
時間をかけながらも諦めず下って来る 下チビ☆ w
う~ん・・・
下チビ☆が乗り物飽きたという事で、上チビ☆に"コレで練習進めるか!?"っと
問うも"もぉ~いい(# ゚Д゚)"っと言い返されちゃうぅ~・・・w
早く乗れるようになってくれたら、、、
琵琶湖湖岸や山川でサイクリングを楽しみたいですね...
所で、今の状態で・・・何時から乗れるようになって頂けるのかしらねぇ~
2016年01月17日 Posted by トモゾウ at 23:25 │Comments(0) │チビ日記
またものバス事故で思う...
寒ぃ~っと思い新聞開ければ、とんでもないニュース。。。
ツアーのスキーバスが・・・惨事を起こしていた。
数年前にも同じような事故で惨事が・・・
小さい会社の格安や激安ツアーなんて、申し込むもんじゃありませんね。。。
小さい会社は「企画力」で残らないと。。。ね。
それでも、乗らざる得ない理由がコスト以外にあるんでしょうね。。。
全職で建築設備系の営業をやった事もあるので、
大概思うのですが、こういうのは、元締めが無理難題を押し付けるんだろうなぁ~。
元請け:こんだけに-。(逆らうなやw)
うち:えぇ~・・・(ちっ!)
下請け:えぇ・・・っ?(涙
ま、簡単に表記をするなら、こういう感じだね。
元請けのお馬鹿度と、下請けへの無理を言うのが、
毎日・毎日、嫌で嫌でね。
まぁ~・・・電機でも自動車でも、あるには有るんだろうけど。
運送業界の古参は、基本的に無理難題は請けない。
っというか、請けられない。
国土から、業務停止命令が来たら終わりやん。ねっ。
ちょっと気になったんで、ツアー企画会社のホームページを見る。
アクセス、かなり集中していて開くの時間がめっちゃかかる。
# いっそ、閉鎖している方が・・・
# 或いは、お詫びのページだけにとどめている方が・・・良いんじゃね?
相変わらず、営業はしているようですね。
格安ツアーの企画がいっぱいです。。。

もっと、特設サイトみたいなページで書いていると思いきや、
TOP Pageの中ほどに、チラリとお詫び文。。。

LinkとっているTwitterのコメントかな。
これも同じイメージとしかね。。。

で、一番、驚いたのは、今も申し込みができるみたい!?
あ・・・ありえない・・・
更に、価格のプルダウンを見ると、『~8,000円』とな...
え?8,000円で一泊とか出来るの?
全国飛び回ったオラですが、ビジホでも、4,800円 くらいが限度やなぁ~・・・
探せば、3,800円とかある地域でも、朝食とか清潔さを考えたら、
4,800円程を境に、大きく違う気がします。。。
ゴキ野郎や、スズメバチがいたりとか、いきなりエアコンが壊れたりとか、
シャワーの水が何か嫌とか、なんか寝苦しい・・・とかね。
→ 4,800円以下w (一部、除く)
そういえば、昨年、初めての夜行バスで東京に行きましたけどね、、、
やっぱり最安値は避けましたよ・・・
安かろう=悪かろうは、当たり前(☀
高かろう=良かろうと思えば・・・外しも多いかなぁ(
ココイチの廃棄事件といい、このバスツアーの事故といい、
少し前は、東芝に、ゴムに、建設に・・・東電に・・・一体、この圀は何処に・・・ orz
少なくとも、『命』を預かる職業の方々は、『プライド』を持って仕事して欲しい。
給料や労働関係でプライドが持ち難いかもしれませんが...
それでも、
「俺がハンドル間違えれば、弁護士でも医者でもテメーら全員死ぬんだぜっ☆」っという
くらいのプライド、是非、持って頂きたい。
そして、無理なコスト競争を企画する企画会社を相手にしないで下さい。。。
価格で仕事を回す会社は、次の仕事も価格だけで回そうという会社です。。。
オラが呟いても変わりませんが、本Blogを見られた旅行に行かれる方、
是非、価格だけで決めないで下さいね・・・命がかかっていますから・・・ね。
ツアーのスキーバスが・・・惨事を起こしていた。
数年前にも同じような事故で惨事が・・・
小さい会社の格安や激安ツアーなんて、申し込むもんじゃありませんね。。。
小さい会社は「企画力」で残らないと。。。ね。
それでも、乗らざる得ない理由がコスト以外にあるんでしょうね。。。
全職で建築設備系の営業をやった事もあるので、
大概思うのですが、こういうのは、元締めが無理難題を押し付けるんだろうなぁ~。
元請け:こんだけに-。(逆らうなやw)
うち:えぇ~・・・(ちっ!)
下請け:えぇ・・・っ?(涙
ま、簡単に表記をするなら、こういう感じだね。
元請けのお馬鹿度と、下請けへの無理を言うのが、
毎日・毎日、嫌で嫌でね。
まぁ~・・・電機でも自動車でも、あるには有るんだろうけど。
運送業界の古参は、基本的に無理難題は請けない。
っというか、請けられない。
国土から、業務停止命令が来たら終わりやん。ねっ。
ちょっと気になったんで、ツアー企画会社のホームページを見る。
アクセス、かなり集中していて開くの時間がめっちゃかかる。
# いっそ、閉鎖している方が・・・
# 或いは、お詫びのページだけにとどめている方が・・・良いんじゃね?
相変わらず、営業はしているようですね。
格安ツアーの企画がいっぱいです。。。
もっと、特設サイトみたいなページで書いていると思いきや、
TOP Pageの中ほどに、チラリとお詫び文。。。
LinkとっているTwitterのコメントかな。
これも同じイメージとしかね。。。
で、一番、驚いたのは、今も申し込みができるみたい!?
あ・・・ありえない・・・
更に、価格のプルダウンを見ると、『~8,000円』とな...
え?8,000円で一泊とか出来るの?
全国飛び回ったオラですが、ビジホでも、4,800円 くらいが限度やなぁ~・・・
探せば、3,800円とかある地域でも、朝食とか清潔さを考えたら、
4,800円程を境に、大きく違う気がします。。。
ゴキ野郎や、スズメバチがいたりとか、いきなりエアコンが壊れたりとか、
シャワーの水が何か嫌とか、なんか寝苦しい・・・とかね。
→ 4,800円以下w (一部、除く)
そういえば、昨年、初めての夜行バスで東京に行きましたけどね、、、
やっぱり最安値は避けましたよ・・・
安かろう=悪かろうは、当たり前(☀
高かろう=良かろうと思えば・・・外しも多いかなぁ(
ココイチの廃棄事件といい、このバスツアーの事故といい、
少し前は、東芝に、ゴムに、建設に・・・東電に・・・一体、この圀は何処に・・・ orz
少なくとも、『命』を預かる職業の方々は、『プライド』を持って仕事して欲しい。
給料や労働関係でプライドが持ち難いかもしれませんが...
それでも、
「俺がハンドル間違えれば、弁護士でも医者でもテメーら全員死ぬんだぜっ☆」っという
くらいのプライド、是非、持って頂きたい。
そして、無理なコスト競争を企画する企画会社を相手にしないで下さい。。。
価格で仕事を回す会社は、次の仕事も価格だけで回そうという会社です。。。
オラが呟いても変わりませんが、本Blogを見られた旅行に行かれる方、
是非、価格だけで決めないで下さいね・・・命がかかっていますから・・・ね。
2016年01月17日 Posted by トモゾウ at 19:57 │Comments(0) │テキトーにつぶやく
これにて終焉か?Windows10 on Z520 1.3GHz/1GB|Dell Mini10v
2015/12/30
↓ メゲずに(再)チャレンジw
・・・今日は、休みでチビ☆不在。
再度のアタックを昨夜から試す ← ホント、(貧)性w
ただし、前回の失敗を元に、あえて「ウイルスバスター」を切ってね。
まぁ~、何回かパッチが上がったようで、この画面に至るまでは
超時間がかかりました。。。
オラのADSLでは、昨夜の22:00頃スタートで23:30頃から
インストール開始~放置。
& 翌朝から更新をかけて~朝9:00頃から再度開始~
10:40頃に・・・

ほっほぉ~・・・やぁ~と、この画面ですわ・・・

11:10頃、やぁ~っと...ね...
新しい機能なんか不要だから...お願いw 軽くしてw

11:20頃、いよいよ大詰めなのか!?
ってか、「調整」って嬉しいコメント♥
心の中では、一人で期待に盛り上がる・・・
(もしや...もしや、もっと良くなるとか?ありえるのかっと・・・)
が、、、残念。
無事、Verupは終えたものの・・・明らかに以前より動きが重い。

いや...重過ぎる。。。
使えないレベルに成り下がりました

Windows10、無償Verup♪
Windows7より軽いかも~♡ なんて、最初は浮かれましたけど、、、
また、MSさんに微妙に裏切られた感じかな、、、
何で、毎回、Verupする度に『重く』しかならないのでしょうねぇ~
思い返せば、XPもSP1,2は軽めだったんですが、SP3から急に
日々、重くなって来るような感じだったし...
その点、Linuxさんも基本は重くなって行きますが、そんな変わらない。
場合によっては、動きが軽くなる時もあったりします。。。
これでZ520 1.33GHz/Mem:1GBのWindows10ネタも・・・
いよいよ最後かな・・・(っと言いながら、また、チャレンジするかもね)
Windows10で1GBは、かなりカツカツのようですね・・・
ウイルスバスター切らないと、パッチを上げるのにErrorになっちゃうみたいです。
更に、普通にブラウザーを上げるだけで、しばらく利用で・・・
メモリーエラーにもなっちゃいます・・・orz