今年初の青土ダム
暖かくなって、明日から上チビ☆は小学生。
頑張ってね、の意味を込め遠出の遊びと温泉と・・・ ← 嫁さん企画
ま,,,二人共元気そうだし、、、と
今年初の青土ダム〜かもしか荘へと遊びに行く


櫻のトンネル
いいねぇ〜・・・ 偶然
とはいえ、今年は良い風景を楽しめます♪
# 嫁、えらい!

桜の樹の下でランチ...
チビ☆も大きくなってきたら、外の食事も楽々ですね〜
(・・・が、溢したり、落としたりは相変わらず発生
)

外人さんにも人気だった四輪バギーw
自撮棒使って写真を撮っているのは、いいんですがねぇ〜・・・
グループでバギーを借りて、後の人の事を考えていない感じで・・・
今日は、管理のオジサンが「早く戻って
」とサインを送っていました。
なお、オートバイのレーシング・ミッションと同じ。(クラッチ無し)
4ダウン(4段)。
オラは、上チビ☆と下チビ☆を順番に載せて、
2周、爆走する >>> 楽しいぃ〜☀


一人で運転できたキャタピラの乗り物(ただし、前進+ブレーキ限定)
(つか、完全にマシンの方が巨大やwww)
意外や意外
下チビ☆が"STOP!"と言って、ちゃんとレバーをUPさせるとは・・・
思いませんでした。
(なお、UPでブレーキ)
人の言う事は、無視する事も多々な野郎なんですがね、、、
ちゃんと分かっているのが超★意外。
途中で降りて一人で運転させるのは、最初は怖かったんですが、
カーブの所以外は、ほぼ一人載せO.K.という感じ。
嬉しいねぇ〜
なお、カーブのハンドルは、大人でも重いんですわ

かもしか荘。。。
めっちゃ、リニューアルやん〜
凄くキレー
になっていて・・・内風呂も完備されておりました。。。
洗い場も綺麗に整備されてて...秘湯ムードが無くなりました orz
まぁ〜いい。これも時代の流れですな。。。
頑張ってね、の意味を込め遠出の遊びと温泉と・・・ ← 嫁さん企画
ま,,,二人共元気そうだし、、、と
今年初の青土ダム〜かもしか荘へと遊びに行く



櫻のトンネル

いいねぇ〜・・・ 偶然

# 嫁、えらい!

桜の樹の下でランチ...
チビ☆も大きくなってきたら、外の食事も楽々ですね〜
(・・・が、溢したり、落としたりは相変わらず発生


外人さんにも人気だった四輪バギーw
自撮棒使って写真を撮っているのは、いいんですがねぇ〜・・・
グループでバギーを借りて、後の人の事を考えていない感じで・・・
今日は、管理のオジサンが「早く戻って

なお、オートバイのレーシング・ミッションと同じ。(クラッチ無し)
4ダウン(4段)。
オラは、上チビ☆と下チビ☆を順番に載せて、
2周、爆走する >>> 楽しいぃ〜☀



一人で運転できたキャタピラの乗り物(ただし、前進+ブレーキ限定)
(つか、完全にマシンの方が巨大やwww)
意外や意外

下チビ☆が"STOP!"と言って、ちゃんとレバーをUPさせるとは・・・
思いませんでした。
(なお、UPでブレーキ)
人の言う事は、無視する事も多々な野郎なんですがね、、、
ちゃんと分かっているのが超★意外。
途中で降りて一人で運転させるのは、最初は怖かったんですが、
カーブの所以外は、ほぼ一人載せO.K.という感じ。
嬉しいねぇ〜

なお、カーブのハンドルは、大人でも重いんですわ


かもしか荘。。。
めっちゃ、リニューアルやん〜
凄くキレー

洗い場も綺麗に整備されてて...秘湯ムードが無くなりました orz
まぁ〜いい。これも時代の流れですな。。。

2016年04月10日 Posted by トモゾウ at 21:44 │Comments(0) │チビ日記
チビ☆との花見・天使も降臨
何だかんだと県内を(一応、お仕事で)走っていると...
ふっと、スポット的な風景に出会う事がありんす。
木曜の大雨+強めの風で8割散ると予想していた櫻が、
案外、ここ@琵琶湖南部でも残っているので・・・
ちょっとだけ(琵琶湖大橋より北付近)、上に上がれば、
まだ楽しめるかも(?)的な感じで、スポットかも?的な所へ向かう。。。
なお、下チビ☆が「花見に行くぅ〜」っと言うのでね・・・
# 花見の儚さが分かるのだろうかw とか?
まぁ〜ね...
正直、紅葉にしても、花見にしても、水族館にしても、、、
自らの意志で見だしたり、遊びだしたりすると楽でありんす。。。
ちぃ〜と、車を走らせて現地到着★

どう? そこそこ、大きい立派な櫻!
(黄色の矢印がチビ☆のいる場所−
)
予定通り、地元の方のスポットなようで、車が数台止まっています。
場所が超限られているので、オラが車を停めてからも2〜3台が停めようと思い
行き過ぎた感じです。

ここで、ミラクル
・ショットw (奇跡の一枚)
いやぁ。。。
リサイズ無く1:1で見ると、まんま、ドラマのような表情と桜吹雪が・・・
この1ショットだけで、今年の花見は満足です。ハイ...
# いやw それくらい自然なチビ☆の微笑みを撮るのは難しい

流石は、大きな櫻だけあってね・・・
幹にも大きな割れ目があったんですが、その中に、怪しげな虫が沢山・・・
花も見終えたら、早速、二人で棒を突っ込んでエキサイティングな
ハシャギ方です・・・ ハァ〜

で、今日は、ここから『天使降臨
』w
何故か、可愛い女の子が遊びに来ていたようで、
一緒に遊ぼうと声をかけて頂き(←うちの、チビ☆に)、、、
遊ぶ事になったようです。
女の子だと、上チビ☆は手荒な事もしないハズ。
最近、好きな娘が居るとか、ママには内緒で話をしているので、
男女の遊び方も、何となく分かって来ている年頃かなぁ?
っとはいえ、女の子なので、何かあったら大変です!
変態が山に潜んでいないとも断言できないので、パパは距離を保ちながら、
トリプル・チビ☆を追跡します。。。
# 何故か、そのうち、かくれんぼになっちゃうんだよなぁ〜笑
帰りに「遊んでくれてありがとう」っと、女の子。
『また、逢おうね〜』っと、チビ☆。
車に乗ってから・・・
ん!!!??? あんた、TV見過ぎやろ! とか、
"また"っというのは、来年の今日の事か!? とか、
上チビ☆をいじくりながら、家に向かうのでございます...
あぁ、でもね、やっぱり男親からすると、女の子って可愛いね〜☆
感じ的に、上チビ☆と同じくらい?と思っていたら、小学校2年生とか・・・
流石、女の子。しっかりしてるわ。。。
詳しくは不明ながら、次が3年生なのかなぁ〜?
もう、入学式が終わって、2年生になったのかなぁ〜?
同じ滋賀県内でも、若干、前後があるみたいなので分かりませんw
さて、来年、どうするかな?
チビ☆が、この女の子の事を覚えていたら、1年後の近い土曜は、
2017年4月8日(土)。。。天気が良ければ、行ってみるかな?
あ,,,チビに言われても、パパが日にちを忘れるかも?
と思い、Blogに残す
ふっと、スポット的な風景に出会う事がありんす。
木曜の大雨+強めの風で8割散ると予想していた櫻が、
案外、ここ@琵琶湖南部でも残っているので・・・
ちょっとだけ(琵琶湖大橋より北付近)、上に上がれば、
まだ楽しめるかも(?)的な感じで、スポットかも?的な所へ向かう。。。
なお、下チビ☆が「花見に行くぅ〜」っと言うのでね・・・
# 花見の儚さが分かるのだろうかw とか?
まぁ〜ね...
正直、紅葉にしても、花見にしても、水族館にしても、、、
自らの意志で見だしたり、遊びだしたりすると楽でありんす。。。
ちぃ〜と、車を走らせて現地到着★

どう? そこそこ、大きい立派な櫻!

(黄色の矢印がチビ☆のいる場所−

予定通り、地元の方のスポットなようで、車が数台止まっています。
場所が超限られているので、オラが車を停めてからも2〜3台が停めようと思い
行き過ぎた感じです。

ここで、ミラクル

いやぁ。。。
リサイズ無く1:1で見ると、まんま、ドラマのような表情と桜吹雪が・・・
この1ショットだけで、今年の花見は満足です。ハイ...
# いやw それくらい自然なチビ☆の微笑みを撮るのは難しい

流石は、大きな櫻だけあってね・・・
幹にも大きな割れ目があったんですが、その中に、怪しげな虫が沢山・・・

花も見終えたら、早速、二人で棒を突っ込んでエキサイティングな
ハシャギ方です・・・ ハァ〜

で、今日は、ここから『天使降臨

何故か、可愛い女の子が遊びに来ていたようで、
一緒に遊ぼうと声をかけて頂き(←うちの、チビ☆に)、、、
遊ぶ事になったようです。
女の子だと、上チビ☆は手荒な事もしないハズ。
最近、好きな娘が居るとか、ママには内緒で話をしているので、
男女の遊び方も、何となく分かって来ている年頃かなぁ?
っとはいえ、女の子なので、何かあったら大変です!

変態が山に潜んでいないとも断言できないので、パパは距離を保ちながら、
トリプル・チビ☆を追跡します。。。

# 何故か、そのうち、かくれんぼになっちゃうんだよなぁ〜笑
帰りに「遊んでくれてありがとう」っと、女の子。
『また、逢おうね〜』っと、チビ☆。
車に乗ってから・・・
ん!!!??? あんた、TV見過ぎやろ! とか、
"また"っというのは、来年の今日の事か!? とか、
上チビ☆をいじくりながら、家に向かうのでございます...
あぁ、でもね、やっぱり男親からすると、女の子って可愛いね〜☆
感じ的に、上チビ☆と同じくらい?と思っていたら、小学校2年生とか・・・
流石、女の子。しっかりしてるわ。。。
詳しくは不明ながら、次が3年生なのかなぁ〜?
もう、入学式が終わって、2年生になったのかなぁ〜?
同じ滋賀県内でも、若干、前後があるみたいなので分かりませんw
さて、来年、どうするかな?
チビ☆が、この女の子の事を覚えていたら、1年後の近い土曜は、
2017年4月8日(土)。。。天気が良ければ、行ってみるかな?

あ,,,チビに言われても、パパが日にちを忘れるかも?

2016年04月10日 Posted by トモゾウ at 00:16 │Comments(0) │チビ日記
今年の花見・・・(間に合い・セーフ・・・)
明日は、春の嵐予報な・・・滋賀県@南部
ちょうど、『桜』が満開・・・
営業で行く道々も美しい並木・・・ 日本は桜だねぇ〜・・・
な...事を思いつつ、”フッ"と今朝気付く。。。
『今年、桜の写真撮ってない〜!ゆっくりフラついていない〜!!!』
よく言われる事ではありますが、、、
人間というモノは、10分先・1年先の目の前の事に眼を奪われますが、
本当に大事なのは、10年先、20年先の事。。。
特に、「日本人」、子供との関わりについても同じ関係がある。。。
そして、2016年、1回/年の桜の花が明日で散るかもしれない。
これは、2016年、1回の事。1年間、見れない訳ですな...
・・・という事で、何時も職場に早く(早すぎるくらい)に到着しているので、
今朝は櫻見と行こうではありませんかぁ〜☀
(今朝の貴重な10分よりも、この1年を楽しむ10分を捕るに決定w)
場所は、近江大橋渡ってすぐの。。。膳所城跡公園(?)
実は、車だと非常に来るのが難しいっと言えば、難しい(駐車場の空きがない)
前に来たのは・・・自転車で来ましたが遠い想い出だったりしますw
(あ,,,今日は、バイクね❤)

うむ。。。 ここに櫻を見に来たのは初めてですが・・・
青空に、琵琶湖が凪なら、メッサ・ビューティホー〜!
テンションとムードが盛り上がります。。。
(なお、流石、平日。人影まばら...勿体無いねぇ〜)

櫻メインで、ボートと琵琶湖をボカす。。。
正直、このアングルになって来るとスマホ(iPhone4S)では辛い。
(でも、画質が柔らかい?エンジンが良いから...ほぼ十分w)

ヘタヘタっと歩いていると・・・、
幹に"チョンッ"っと咲き誇る花が可愛い(♥ω♥)
う〜ん、幹の雑草(?)といい、風格が滲み出ている気がします。
っと、まぁ〜大方10分か15分くらいの寄り道。。。
朝の散歩悪くないよね。 (久し振りでした)
遠くを急ぎ足で歩くサラリーマン・・・オラもリーマンですが、、、
皆様、大切な何かを無理矢理仕事と理屈に置き換えてるんじゃ〜ないのかな?
空見て・櫻見て・人見ないと、良いも悪いも分からないじゃん...
櫻が綺麗と思うのは、40歳手前からでしたが、
その頃からか、櫻のシーズン、心は仕事より櫻?かもしれません。。。
ちょうど、『桜』が満開・・・
営業で行く道々も美しい並木・・・ 日本は桜だねぇ〜・・・
な...事を思いつつ、”フッ"と今朝気付く。。。
『今年、桜の写真撮ってない〜!ゆっくりフラついていない〜!!!』
よく言われる事ではありますが、、、
人間というモノは、10分先・1年先の目の前の事に眼を奪われますが、
本当に大事なのは、10年先、20年先の事。。。
特に、「日本人」、子供との関わりについても同じ関係がある。。。
そして、2016年、1回/年の桜の花が明日で散るかもしれない。
これは、2016年、1回の事。1年間、見れない訳ですな...
・・・という事で、何時も職場に早く(早すぎるくらい)に到着しているので、
今朝は櫻見と行こうではありませんかぁ〜☀
(今朝の貴重な10分よりも、この1年を楽しむ10分を捕るに決定w)
場所は、近江大橋渡ってすぐの。。。膳所城跡公園(?)
実は、車だと非常に来るのが難しいっと言えば、難しい(駐車場の空きがない)
前に来たのは・・・自転車で来ましたが遠い想い出だったりしますw
(あ,,,今日は、バイクね❤)

うむ。。。 ここに櫻を見に来たのは初めてですが・・・
青空に、琵琶湖が凪なら、メッサ・ビューティホー〜!
テンションとムードが盛り上がります。。。
(なお、流石、平日。人影まばら...勿体無いねぇ〜)

櫻メインで、ボートと琵琶湖をボカす。。。
正直、このアングルになって来るとスマホ(iPhone4S)では辛い。
(でも、画質が柔らかい?エンジンが良いから...ほぼ十分w)

ヘタヘタっと歩いていると・・・、
幹に"チョンッ"っと咲き誇る花が可愛い(♥ω♥)
う〜ん、幹の雑草(?)といい、風格が滲み出ている気がします。
っと、まぁ〜大方10分か15分くらいの寄り道。。。
朝の散歩悪くないよね。 (久し振りでした)
遠くを急ぎ足で歩くサラリーマン・・・オラもリーマンですが、、、
皆様、大切な何かを無理矢理仕事と理屈に置き換えてるんじゃ〜ないのかな?
空見て・櫻見て・人見ないと、良いも悪いも分からないじゃん...
櫻が綺麗と思うのは、40歳手前からでしたが、
その頃からか、櫻のシーズン、心は仕事より櫻?かもしれません。。。
2016年04月06日 Posted by トモゾウ at 23:17 │Comments(0) │テキトーにつぶやく
京都水族館に行ってみる・・・
先週の週末『も』、出勤で・・・
チビ☆も嫁も何故か月曜日が休みとの事で、代休をとり、
そそくさと人生2度目(かな?)の 京都水族館 へ・・・
なお、これまた、嫁さんが朝の10:00過ぎに言い始めたネタw
ゆっくりしようと思っていたんだけどなぁ〜・・・ orz
高速使っても、使わなくても1時間程度か...
んじゃ、下道で行くかっという感じで到着。(案外近いんですわ)
前に来た時には、パパも何かと大変というか気を使う所が多かったのですが、
流石に、Wチビ☆も大きくなって来ているので、割りかし楽勝★
オラは、オラで時々に、好きな感じで観覧です。。。

おぉ〜・・・
パソコンの壁紙に良さそうかなぁ〜とか、ミズクラゲw

ちょうど、お魚のご飯Time?
ゆったりとしたムーディーな曲の中、ダイバーの方が
綺麗な魚達に餌をあげていました・・・
普段、水槽に張り付いて泳がれると、どちらかというと"邪魔"なエイさん。。。
奴の捕食の瞬間を見る事が出来ました。
(っと言っても、小魚をカプッと一飲みなのは想定範囲かな?)

ちょうど、「イワシと桜」というお題の展覧?がありまして・・・
なるほどね。。。
薄手の布の 白・赤 に、プロジェクタで投影する事で色を表現しているのな。
更に、奥から手前まで、白と赤で同じ映像が映るので、キレーだわ〜☀
↑
ローコストで、いい表現が出来てました。
ちょっとしたプロジェクタ投影手法です。。。やるもんだなぁ。。。

最後は、15:00からの「イルカ・ショー」です。
ここで見たのは初めてでしたが、その前に・・・
やっぱり嫁さんリクエスト ソフトクリームを食べたいw です...orz < だから肥えるんだって
なお、チビ☆は、口の周りをベタベタにしながら。。。ゲロゲロw
お味は、ま、こんなもんかなぁ〜という感じか・・・
ざっくり 13:30〜15:30 な感じ。
なお、上チビ☆、間もなく7際から・・・
『もっと見たいのに、先々行かんといてや〜!』っと、初めての嬉しい発言がでる
# これまでは、先に行く〜っという会話だったのにね。。。
# あぁ〜・・・大きくなったもんだね・・・
最後に・・・ここ、2回/年で、年間パスポートと同じ値段なんだよねwww
嫁さんと、最後の最後まで「どうしようか・・・?」と相談。
(入館後、帰りに決める事が出来るのが素晴らしい
)
結果ですが、高速も使わないで1時間ちょっと。
駐車場も空いていれば 1,000円。
春・夏・秋で3回???とか言いながら、パスポートにしましたとさ・・・
これからの季節、涼みも兼ねられるから、、、
いいかも・・・っというのは、大人の想像かなぁ
?
チビ☆も嫁も何故か月曜日が休みとの事で、代休をとり、
そそくさと人生2度目(かな?)の 京都水族館 へ・・・
なお、これまた、嫁さんが朝の10:00過ぎに言い始めたネタw
ゆっくりしようと思っていたんだけどなぁ〜・・・ orz
高速使っても、使わなくても1時間程度か...
んじゃ、下道で行くかっという感じで到着。(案外近いんですわ)
前に来た時には、パパも何かと大変というか気を使う所が多かったのですが、
流石に、Wチビ☆も大きくなって来ているので、割りかし楽勝★
オラは、オラで時々に、好きな感じで観覧です。。。

おぉ〜・・・
パソコンの壁紙に良さそうかなぁ〜とか、ミズクラゲw

ちょうど、お魚のご飯Time?
ゆったりとしたムーディーな曲の中、ダイバーの方が
綺麗な魚達に餌をあげていました・・・
普段、水槽に張り付いて泳がれると、どちらかというと"邪魔"なエイさん。。。
奴の捕食の瞬間を見る事が出来ました。
(っと言っても、小魚をカプッと一飲みなのは想定範囲かな?)

ちょうど、「イワシと桜」というお題の展覧?がありまして・・・
なるほどね。。。
薄手の布の 白・赤 に、プロジェクタで投影する事で色を表現しているのな。
更に、奥から手前まで、白と赤で同じ映像が映るので、キレーだわ〜☀
↑
ローコストで、いい表現が出来てました。
ちょっとしたプロジェクタ投影手法です。。。やるもんだなぁ。。。

最後は、15:00からの「イルカ・ショー」です。
ここで見たのは初めてでしたが、その前に・・・
やっぱり嫁さんリクエスト ソフトクリームを食べたいw です...orz < だから肥えるんだって
なお、チビ☆は、口の周りをベタベタにしながら。。。ゲロゲロw
お味は、ま、こんなもんかなぁ〜という感じか・・・
ざっくり 13:30〜15:30 な感じ。
なお、上チビ☆、間もなく7際から・・・
『もっと見たいのに、先々行かんといてや〜!』っと、初めての嬉しい発言がでる
# これまでは、先に行く〜っという会話だったのにね。。。
# あぁ〜・・・大きくなったもんだね・・・
最後に・・・ここ、2回/年で、年間パスポートと同じ値段なんだよねwww
嫁さんと、最後の最後まで「どうしようか・・・?」と相談。
(入館後、帰りに決める事が出来るのが素晴らしい

結果ですが、高速も使わないで1時間ちょっと。
駐車場も空いていれば 1,000円。
春・夏・秋で3回???とか言いながら、パスポートにしましたとさ・・・

これからの季節、涼みも兼ねられるから、、、
いいかも・・・っというのは、大人の想像かなぁ
