100円ショップの電池→携帯の充電器を試す
うっ・・・突風が吹いているような@滋賀県草津市です。正直、寒い(><;
さて、昨日の お題 の続きになるのですが、
100円ショップ・シリーズの 電池→USBの充電器。。。
パッと見た目には、単なる白い箱とだけの,,,充電器。
これが、iPhoneに使えるのか?どうか?をようやく試した。
うちは、エネループはそれなりに持っている。うん、ラッキー。
今日は、多分、6ヶ月くらい前にフル充電から、ちょっとだけ使ったエネループで試す。
ま、日頃持ち歩くとすれば、テキトーに使っている方が悪い結果が出るので
期待度が上がらなくていい感じなハズです。
今日は眠いので・・・手短にコメントしますと・・・
上記エネループ単三×2本 to iPhone 4%→57%程に。
調子に乗って次の同じような境遇のエネループ単三×2本を追加。約57%→94%に。。。
# もちろん、充電中にiPhoneは使っておりません。
おっ!使えるよ。100円ショップ・・・すげ~です!
もち、iPhoneのメーカ的には・・・ヤメてくれ~!な状態と思いますけど。。。
外出時も耐えられる環境が僅か200円+エネループで完成。
(充電ケーブルと、このUSB充電器で200円ね!)
問題点は1っだけ。
エネループ(電池)の出力が下がって来ると・・・iPhone側にサポート外のエラーが出ます。
が、そんなの「充電している」と分かりきっているので、全然、OKです。
単三エネループ×2本、Full充電なら50%近くの充電が可能なのでは?と思います。
# ま、エネループの消耗具合にもよりますけど・・・
うん,,,ここまで使えるとは、100円ショップ,,,凄すぎないかな?と思いました。
# あ、充電は出来て当たり前やん!というのもありと思いますが、
# 100円ショプ内だけで、iPhoneの充電器組み合わせが買えるのが凄い。
# エネループにこだわらなければ、単三電池も売っているので・・・
# 一時的に、その電池を使えば、慌ててコンビニで充電器を買うより・・・ずっと安価ですw
さて、昨日の お題 の続きになるのですが、
100円ショップ・シリーズの 電池→USBの充電器。。。
パッと見た目には、単なる白い箱とだけの,,,充電器。
これが、iPhoneに使えるのか?どうか?をようやく試した。
うちは、エネループはそれなりに持っている。うん、ラッキー。
今日は、多分、6ヶ月くらい前にフル充電から、ちょっとだけ使ったエネループで試す。
ま、日頃持ち歩くとすれば、テキトーに使っている方が悪い結果が出るので
期待度が上がらなくていい感じなハズです。
今日は眠いので・・・手短にコメントしますと・・・
上記エネループ単三×2本 to iPhone 4%→57%程に。
調子に乗って次の同じような境遇のエネループ単三×2本を追加。約57%→94%に。。。
# もちろん、充電中にiPhoneは使っておりません。
おっ!使えるよ。100円ショップ・・・すげ~です!
もち、iPhoneのメーカ的には・・・ヤメてくれ~!な状態と思いますけど。。。
外出時も耐えられる環境が僅か200円+エネループで完成。
(充電ケーブルと、このUSB充電器で200円ね!)
問題点は1っだけ。
エネループ(電池)の出力が下がって来ると・・・iPhone側にサポート外のエラーが出ます。
が、そんなの「充電している」と分かりきっているので、全然、OKです。
単三エネループ×2本、Full充電なら50%近くの充電が可能なのでは?と思います。
# ま、エネループの消耗具合にもよりますけど・・・
うん,,,ここまで使えるとは、100円ショップ,,,凄すぎないかな?と思いました。
# あ、充電は出来て当たり前やん!というのもありと思いますが、
# 100円ショプ内だけで、iPhoneの充電器組み合わせが買えるのが凄い。
# エネループにこだわらなければ、単三電池も売っているので・・・
# 一時的に、その電池を使えば、慌ててコンビニで充電器を買うより・・・ずっと安価ですw