おっと、、、orz

前回の「更新」が・・・7月末
今回の「更新」が・・・あら!? もう(9月)になってやんのぉ~kao08

いや,,,色々と動いている w
色々と書きたいけど,,,ちょっと余裕が無いというかそんな感じな日々 w

さて、久々の更新な訳ですが w
ネタ的には,,,まぁ・・・そのぅ・・・
いいじゃないか。

っと開き直ったところで、前回"も"温泉ネタだったと
気付いた事は、気付かなかった事にしよふ.

さて、前々の前から 朽木村(滋賀県)に温泉があるのは
知っていましたけど、それも15年前と言えば有名所でなければ、
ガイドブックと言えど、さらりと流す紹介程度なのである。
当時のガイドブックには、温泉なのに水着のネーちゃんが挿絵。
水着が必要等と書いてあった気がします。。。

時は流れて 2011年9月。

実は,,,(ボウズだったので)小さい声でしか言えないけど,,,
釣りに行った帰りに温泉で一風呂浴びて帰るのが楽しそう・・・
チビ☆×2匹、漏れ無く 嫁付き の状態だった3連休の中日、
さらりとNetを辿って行くと,,,

ん・・・?
朽木村の温泉って温泉とプールエリアが分かれている!?
ってな事を発見したんですわ。

はい。くつき温泉 てんくう

とりあえずの記念写真・・・(↓)


なんと,,,加水無しとの事。

よぉ~くあるのが、ちょいと湧き出た温度の激低いチョロチョロお湯(温泉)に・・・
水を足すわ、温度を上げるわ===>温泉!とうたう温泉が多い中、立派。
アルカリ性単純温泉と言えど、立派。

しかも・・・(↓)

おっと,,,失礼。
早くお伝えしたくて画像を先に・・・
これは、鹿カレー(Get of 朽木村らしい?)

温泉も、このカレーも同額の 600円。

温泉内には元湯のままの浴槽もあり(←消毒はしている)
熱めの本格サウナがありがたい☆
お風呂を上がって軽くのつもりのカレーが何故が量もそれなりにあるw

いやいや・・・中日とあって人は激込み。
丁度、18:00前かな?オイラ達が向かう頃には帰り際のごった返し。
もう少し,,,遅く行ったなら、くつろげるかも(?)しれなかったのが残念。

積雪のシーズンになれば、行くこともできない。
今回は人が多過ぎたけど,,,何時もなのかどうかが不明である。
ので,,,もう一回くらいは(混雑具合の確認も兼ねて)行っておきたいな!
っというレベルでした。

あ・・・そう言えば、チビ☆×2+嫁を連れていると,,,釣りにはならず。
船と海を見て、チビ☆は満足そうでした。
あぁ~残念~・・・今年、チビ・アオリイカは食えるのであろうか。。。?face07  

2011年09月20日 Posted by トモゾウ at 00:37Comments(0)チビ日記