豪雪・・・

3連休、最後の日。
昨夜は、ごにょごにょしてたんでゆっくり寝ていたら・・・
チビ☆の朝から大きな声w
 『雪が降ってるぅ〜

・・・昨日の事を思い出した。

こうなったら、基本、止まりません。
Non Stop で、頭の中は雪山に行ってしまいます orz
# ま,,,折角の四駆なんで、行かないと損的な?


いやぁ〜・・・
今日は、マジ、よく振って「来ました」。
到着時は、除雪されてて・・・ちょっと、寂しかったんですがね、
休憩している間に降雪が始まり、あっという間に、
綺麗な雪山・綺麗な木々に変身でした。

嫁と二人、流石、朽木は違うなぁ〜っと感動

除雪で雪が溜まっていたので、固めていた所に、この積雪あり。
んで、再度固めて横穴掘ったら・・・

はい。。。あっちゅう間に、カマクラ完成
(しかも、Wチビ☆には余裕サイズw)

これ、危ないわ・・・
冬用タイヤ履いているしぃ〜 まぁ〜、チェーンないけど大丈夫っしょ〜
  (FFだし、滑らんし)
なんて根性で来ると、えらい目になるかと。
帰る迄、ずっと振り続いていたんですけどね、これが、本当に止まなかったら・・・
朝、大丈夫でも夕方は危険レベル(?)

一応、それなり 四駆RV(軽)+ミッションに乗って、
更に、嫁さん+Wチビ☆の重量負荷がかかっている状態でも、
全く滑らないという状態ではありませんでしたけど・・・
全然、余裕なドライブでしたがね、、、
流石に、1stカー(ファミリーカー)で来る勇気は無いわ〜(怖過)

さて、結局、この3連休は(も)ね...
パパとしてのお仕事は充実してますが・・・
♂としてのプライベートは全然な状態 orz < 残念〜w  

2015年01月12日 Posted by トモゾウ at 23:33Comments(0)チビ日記

Nexus4のカメラは低温に弱いのか!?

本日、連投〜・・・

理由はね、主題の通り。

先ほどの投稿で嫁さんデジカメ持参っというのが
【何故?】かというと・・・

ネク4さんのデジカメが使えなくなるっぽいからでした。
今日は、オラのネク4で同様の障害(?)が発生しまくり orz

デジカメ起動させるも「アクセスできません」でブラックアウト!?
再度、タスクを消してトライするも「シャッター押せない!?」
んで、ハングアップ・・・が、ランダムに発生。

恐らく気温は、3度前後じゃないだろうか・・・

嫁さんの現象といい、今日のオラの現象といい、、、
もしや、Nexus4のカメラってカタログスペック程度にしか、
マジにない? ← スペック知らんけどね

この辺、日本のデジカメや、iPhoneと随分と違うね☆

多分、デジカメも0度程度でも「動作」は問題無いと思う。
同様に、iPhoneで寒い所に行ってカメラが不良なんてないぞ?

# まぁ〜0度だと汗が凍って不良とかはありえるだろうけどね。。。

家に戻ると普通に動く。。。やっぱり温度?
なんか、すっごく残念な気がしているが、調査も気が向かない。

車のダッシュボードに置いていて、iPhoneの調子が悪くなった事はあるけど、
こんなん、Nexus4でも普通に発生しているし・・・

カタログスペックだけでは、やっぱ不足するスペックって・・・
ありますよね・・・ orz  

2015年01月12日 Posted by トモゾウ at 00:04Comments(0)PCにITとか三昧