Googleストリートさん、いつの間にやら・・・?

いやぁ〜・・・
滋賀県@南部在住ですが、首都圏から、こっちに越してきて、
しばらくしてからGoogleストリートに主要道路がUpされて
少し喜んだ記憶がありますw

が、見事、転勤中の写真でUpされておりまして。。。 orz
全然、面白く(?)もなく、1回/年程かなぁ?
時々、チェックをしておりましたが、先日、ついに・・・発見iconN06

その①


その②


加工している為、非常に荒れておりますが...
やったねiconN04iconN08

いつの間にやら、Google Car が通ったようで、
見事、二台共、写真に収まっておりました (^^;
なお、駐車場を違うところにも借りているので、
2台共、収まってくれるなんて、これまた、珍しい事かもiconN05

ところで、、、例の車は、過去に2回ほどしか見かけたことがない。。。
まさに、オイラにとっては、ドクター・イエロー並に貴重な車。。。

詳しい事を調べた事はないんですが、外注?アルバイト?メンテ工場は???
などなど、色々と気になる事がありますが、、、
知り合いがいたら、めっちゃレアな話ができるんだろうなぁ〜とか思いますkao10  

2016年06月05日 Posted by トモゾウ at 21:46Comments(0)テキトーにつぶやく

とある土曜日の散歩


この土曜日は、この付近に用事を思いついた・・・

が、そばにオフィシャル駐車場が全く無く、
はるか南の方に車を駐車する。

オラの家から駅まで、ゆっくり歩いて15分程。
間に合うかなぁ〜っと思いましたが、滋賀→京都の滋賀側で、
それなりに道が混んでいて余裕が無くなり、
南の方から、ここまでが、急斜面の登り・・・ orz
30分歩けば、着くかと思っていが急斜面と重ねる年齢が邪魔w
そして40分程を要して、結局は踵を返す・・・


さて・・・駐車場に戻っても、家に帰るだけだし・・・
道沿いに、調度良いお土産物屋さんもない。
スマホのGoogle Map上に、『深泥池』が表示されて・・・
前々から、心惹かれるネーミングで興味があったので寄ってみる。


ほぉ〜!!!
薄い記憶ではあるが、心霊スポットでもあった記憶もあり、
他のテレビでは、貴重な水生生物のスポットっという紹介もあり、
物凄いネーミングなので、一体何なんだ?っと思っていたが、

意外に、意外・・・

うん。保護されている池だったのですね。。。

しばし、眼に留める風景iconN11

少し離れた所で"ブォーン ブォーン"っという音。
一体、何かと思えば、ドローンを飛ばしていました。
ふぅ〜ん。。。ちゃんと環境調査っぽい事をしているのであれば、
全然、良いことではないかな?とか思う。
(ただ、墜落したら・・・っというのは、余計なお世話かな?)

流石に、保護されているだけあって、物凄い水草の量。
が、琵琶湖と違い何だか綺麗な気もします。
(いや...多分、気のせいでは無く、ホントに綺麗なんだろう...)



最後に、直ぐ近くで水面を撮影。。。

実は、駐車場から目的地まで大凡4km。
往復8km。
本当は、講義を聞く予定でしたが、遅刻のため、
休憩無しの折り返しでして・・・
50歳近くの老体には、どう影響があるか気になりましたけどね、
意外に翌日も元気icon14

沢山、汗もかきましたけど、意外に耐えられる体だったのには、
本人、びっくりkao05iconN04

受講できなかったのは、めっちゃ残念でしたけど、
何となく有意義な(?)、ほんの少しの京都散策でしたiconN10  

2016年06月05日 Posted by トモゾウ at 18:00Comments(0)テキトーにつぶやく