海 2回目 2016
夏バテで、だりぃ〜・・・なんて言ってられない。
我が家の五月蠅いチビ★は、家に居たら居たで、
親の方がストレスを・・・ orz
# はぁ〜...何時も、女の子だったら...と思うオイラw

っという訳で、
フラフラと2回目の海に行って参りました♪
この土曜日は、大変な晴天
もぉ〜、丘に上がっても十分、暑い状態。
砂浜、熱っ!!!
久々に、熱い学生時代(?)以来です。
今回、せがまれまして・・・水中メガネを買って差し上げましたw
とりあえずは、顔を水(海)に着けれるので・・・時期かなっとね。
結果は、、、
(意外にも、) 下を泳ぐ魚を見つけてテンション・アップ
更には、ライジャケを外して、足をバシャバシャっと泳ぐの必死
(なお、下チビ☆も、おに〜ちゃんを真似て、何故か泳ぐ)
うん...
今回の水中メガネは時期を、待に待っただけあって"正解"でした

うん、君達、今日は散々、お疲れ様。。。

今回は、海からの帰り道、旭屋の鯖寿司をお持ち帰り❤
本当は、お店で食べたかったのですが・・・、すでに、売り切れ orz

左が「炙り鯖寿司」です・・・
前に、Blogったかもしれませんが・・・
このメニューは、オイラが、昔々、旭屋さんにリクエストして創って頂いたモノ←何度でも言う
早速、食しましたが、、、
ちょっと残念だった(?)かも(?)
昔々は、脂も乗っていて・・・それは、それは、美味しかったし、
炙りなんか、滴る脂が強烈に。。。美味しい〜
だったんですが、ちょっと、メジャーになり過ぎて・・・
安価なクラスの鯖寿司の味が落ちちゃった気がしますが・・・
(なお、嫁さん、コスパが下がりすぎなので、もう買わないと言ってました)
ま、、、こんな感じの2016年2度目の海でしたとさっ
我が家の五月蠅いチビ★は、家に居たら居たで、
親の方がストレスを・・・ orz
# はぁ〜...何時も、女の子だったら...と思うオイラw

っという訳で、
フラフラと2回目の海に行って参りました♪
この土曜日は、大変な晴天

もぉ〜、丘に上がっても十分、暑い状態。
砂浜、熱っ!!!

久々に、熱い学生時代(?)以来です。
今回、せがまれまして・・・水中メガネを買って差し上げましたw
とりあえずは、顔を水(海)に着けれるので・・・時期かなっとね。
結果は、、、
(意外にも、) 下を泳ぐ魚を見つけてテンション・アップ

更には、ライジャケを外して、足をバシャバシャっと泳ぐの必死

(なお、下チビ☆も、おに〜ちゃんを真似て、何故か泳ぐ)
うん...
今回の水中メガネは時期を、待に待っただけあって"正解"でした


うん、君達、今日は散々、お疲れ様。。。

今回は、海からの帰り道、旭屋の鯖寿司をお持ち帰り❤
本当は、お店で食べたかったのですが・・・、すでに、売り切れ orz

左が「炙り鯖寿司」です・・・
前に、Blogったかもしれませんが・・・
このメニューは、オイラが、昔々、旭屋さんにリクエストして創って頂いたモノ←何度でも言う
早速、食しましたが、、、
ちょっと残念だった(?)かも(?)
昔々は、脂も乗っていて・・・それは、それは、美味しかったし、
炙りなんか、滴る脂が強烈に。。。美味しい〜

だったんですが、ちょっと、メジャーになり過ぎて・・・
安価なクラスの鯖寿司の味が落ちちゃった気がしますが・・・
(なお、嫁さん、コスパが下がりすぎなので、もう買わないと言ってました)
ま、、、こんな感じの2016年2度目の海でしたとさっ

2016年08月07日 Posted by トモゾウ at 23:12 │Comments(0) │チビ日記
真夏の京都水族館
遅くなりましたが・・・先日、土曜日。。。
家に居るつもりが、駆り出される orz
んで、かなり端折りますが、いきなりのゴマちゃんです♪

”目”が暗いと分からないので、明るく補正。
今日は、何故か、ゴマアザラシが中央(?)のポールにウロウロw
その可愛さに癒やされました。。。
ところで、人が居ても居なくても関係ないのかな?
暑いと、ポールのところに来てくれるんだろうか・・・?
あの、旭山動物園(1回、行った事がありますw)の水槽でも
同じような展示があった気がしますが・・・
正直、ポールには来ず、今日程、可愛い姿を目の前で見たのは人生初★

う〜ん。
立てると...可愛さ半減ですな...

後は、ペンギンさん。。。
猛暑には、涼しさが必要ですw

まだ、子供(?)の毛のペンギンも可愛いもんです❤

・・・お決まり(?)のイルカショー開幕前。
やっぱ、日曜日は人が多過ぎ(汗
関西はマナーが悪いのも居てね、、、
座っていないのに、カバンで場所取り済っての・・・
思わず、横にどけて座りたくなりますが、トラブル100%になるので、
グッと堪えて、パパのみ立ち見にて... orz

猛暑のイルカショーの後には、、、
水がかかる(程度)アトラクションがある様子(?)
子供達は一斉に前に遊びに行ったら・・・

はい。 この図(爆) 着替えなんて持ってきてねぇ〜ずらwww
水がかかるってんじゃ〜なくて、水がかかるように上から水を落とすのねw
上チビ★大はしゃぎ & 下チビ★事情が分からず困惑 っという感じか?
まぁ〜、気持ち悪いよ〜っと言われながらも、、、
絞ったズボン+パンツ+シャツをはかしましたが、30分程度で表面は生乾きw
一時は、風邪を引かないか気になりましたが・・・
ここまで、水族館の方々は計算済だったら、素晴らしい・・・
でも、まぁ〜、タオルくらいは準備して行くかなぁ〜?
存分に、水で遊ぶが宜しいかと思ふ...
ようやく(?)、年間パスポートの元をとったヲヤジでおじゃるw
家に居るつもりが、駆り出される orz
んで、かなり端折りますが、いきなりのゴマちゃんです♪

”目”が暗いと分からないので、明るく補正。
今日は、何故か、ゴマアザラシが中央(?)のポールにウロウロw
その可愛さに癒やされました。。。
ところで、人が居ても居なくても関係ないのかな?
暑いと、ポールのところに来てくれるんだろうか・・・?
あの、旭山動物園(1回、行った事がありますw)の水槽でも
同じような展示があった気がしますが・・・
正直、ポールには来ず、今日程、可愛い姿を目の前で見たのは人生初★

う〜ん。
立てると...可愛さ半減ですな...

後は、ペンギンさん。。。
猛暑には、涼しさが必要ですw

まだ、子供(?)の毛のペンギンも可愛いもんです❤

・・・お決まり(?)のイルカショー開幕前。
やっぱ、日曜日は人が多過ぎ(汗
関西はマナーが悪いのも居てね、、、
座っていないのに、カバンで場所取り済っての・・・
思わず、横にどけて座りたくなりますが、トラブル100%になるので、
グッと堪えて、パパのみ立ち見にて... orz

猛暑のイルカショーの後には、、、
水がかかる(程度)アトラクションがある様子(?)
子供達は一斉に前に遊びに行ったら・・・

はい。 この図(爆) 着替えなんて持ってきてねぇ〜ずらwww
水がかかるってんじゃ〜なくて、水がかかるように上から水を落とすのねw
上チビ★大はしゃぎ & 下チビ★事情が分からず困惑 っという感じか?
まぁ〜、気持ち悪いよ〜っと言われながらも、、、
絞ったズボン+パンツ+シャツをはかしましたが、30分程度で表面は生乾きw
一時は、風邪を引かないか気になりましたが・・・
ここまで、水族館の方々は計算済だったら、素晴らしい・・・
でも、まぁ〜、タオルくらいは準備して行くかなぁ〜?
存分に、水で遊ぶが宜しいかと思ふ...
ようやく(?)、年間パスポートの元をとったヲヤジでおじゃるw
2016年08月03日 Posted by トモゾウ at 22:58 │Comments(0) │チビ日記
高間みずべ公園(甲賀市)へ・・・
昨日は「海」。
今日もチビ☆は、朝から落ち着きませんw ←どっか行くっとか・・・orz
オイラ的には"清流で〜 ひんやり〜"っが希望。
近場で済まそうと思いNetを見ていたら・・・ ←近場にあるのはチェック済なんだけど・・・
何やら甲賀に、ムッチャ良さそうな公園(?)を発見しました。。。
そそくさと荷をまとめて、レッツ・ゴー


大凡 11:30頃に到着。
予想はしていましたが、既に駐車場は満車なり。
(ま、、、想定内)
少しの間なので、駐車場外に停めさせて頂く。
(なお、帰りは、ちょっとエグい駐禁の車も・・・
この辺、正直、マナー悪い田舎者は嫌です・・・)
* なお、滋賀・三重・福井・京都かなぁ〜?
水は・・・うぅ〜ん・・・
キレイなハズですが、川底の土が浮いてしまっているので
茶色っす。。。
なお、最上段に行けば、立ち入り禁止ですが沢の水で
綺麗な水が落ちてきているのが分かります。

ほぉ〜っ!!!
ウォーター・スライダー❤
お尻に小さい浮き輪とか、ビニールを引いたら面白いみたいです。
# 我が家は、お初なので持参せず...

スライダーで上に、下に。
更には、水に浸かってお疲れのチビ☆達。
おつかれさん〜
休憩して、もっと遊びなはれ♪

休憩後、、、魚がいるとかで網を持って入水。
君達に捕まる魚って...(?)
今のテクニックでは、やっぱり無理だよ・・・
なお、BBQもOK。
日陰も割と多いし・・・
水道やら、トイレも完備★
う〜ん。。。普通は、有償でもおかしくない設備を完備。
次は、BBQ道具を持って、知り合いと来たい処ですね〜
家から下道で、概ね1時間。
遠い(?)けど、遊べるし、涼しい気もするし、、、
日除けグッズと、BBQと、遊び道具を持って行けば・・・
ココは、距離的にも料金的(0円)にも、一番、良い施設かもしれませんね
今日もチビ☆は、朝から落ち着きませんw ←どっか行くっとか・・・orz
オイラ的には"清流で〜 ひんやり〜"っが希望。
近場で済まそうと思いNetを見ていたら・・・ ←近場にあるのはチェック済なんだけど・・・
何やら甲賀に、ムッチャ良さそうな公園(?)を発見しました。。。
そそくさと荷をまとめて、レッツ・ゴー



大凡 11:30頃に到着。
予想はしていましたが、既に駐車場は満車なり。
(ま、、、想定内)
少しの間なので、駐車場外に停めさせて頂く。
(なお、帰りは、ちょっとエグい駐禁の車も・・・
この辺、正直、マナー悪い田舎者は嫌です・・・)
* なお、滋賀・三重・福井・京都かなぁ〜?
水は・・・うぅ〜ん・・・
キレイなハズですが、川底の土が浮いてしまっているので
茶色っす。。。
なお、最上段に行けば、立ち入り禁止ですが沢の水で
綺麗な水が落ちてきているのが分かります。

ほぉ〜っ!!!
ウォーター・スライダー❤
お尻に小さい浮き輪とか、ビニールを引いたら面白いみたいです。
# 我が家は、お初なので持参せず...

スライダーで上に、下に。
更には、水に浸かってお疲れのチビ☆達。
おつかれさん〜
休憩して、もっと遊びなはれ♪

休憩後、、、魚がいるとかで網を持って入水。
君達に捕まる魚って...(?)
今のテクニックでは、やっぱり無理だよ・・・
なお、BBQもOK。
日陰も割と多いし・・・
水道やら、トイレも完備★
う〜ん。。。普通は、有償でもおかしくない設備を完備。
次は、BBQ道具を持って、知り合いと来たい処ですね〜
家から下道で、概ね1時間。
遠い(?)けど、遊べるし、涼しい気もするし、、、
日除けグッズと、BBQと、遊び道具を持って行けば・・・
ココは、距離的にも料金的(0円)にも、一番、良い施設かもしれませんね

2016年07月24日 Posted by トモゾウ at 23:25 │Comments(0) │チビ日記
琵琶湖|子供の国へ(目的を持って)行ってみるw
2016.07.18
はい。 九州&西日本、梅雨明けと思われる(た)日です☀
やりぃ〜☀
実は、前日、オイラは仕事 orz
いややぁ〜・・・と反撃するも、嫁が"明日は、何処かに連れてけ"と。
# 何時もの事ながら、"何処か"をちゃんと希望しろw
# 何か毎回、オイラの体調無視に近い感じが・・・(少し怒)
うだうだ言っても無駄である。
さっさと、気の向く所を言って、決めさせるのが無難である。。。
サクッと、スマホを開いたなら、毎度のテクで探しだす。
(この系の能力は、自己推測で一般人の2〜3倍の速さだろう。。。)
☆ ニャンw 決定〜

っという訳で、翌朝 9:00前には、
琵琶湖子供の国に入国済なのである・・・
今日は、、、ちゃんと目的を持って来たから大変なのですw

とりあえずは、朝一に予約済なので・・・
屋内施設で時間まで過ごす。。。
おぉ〜・・・
去年、半分も出来なかった気がするが・・・
随分と成長しているじゃないか・・・

❤ はい。一発目のイベントね。
去年、お昼に行ったら、もう夕方まで予約が詰まっていたヤツです。
実際、最初は二人共喜んでいましたがね...
3分しない間に、下チビ☆がギブアップ。。。
理由は伝わって来ないのですが、監視員さん的には普通の事のようでした。
ま,,,密閉されているので、暑いのと酸素濃度が低くなる(?)のと、
思ったように動けない(風があると余計に動かない)ストレスみたいな
もんでしょうかね。。。
記憶の良い下チビ☆が、夜まで言葉に出して嫌がっていたので、
それなりの「何か嫌な事」があるんでしょう...
意外に、小さい子供には注意(?)な遊びなのかもしれません。

んで、また、暇を潰す。。。
芝滑り〜
何と、意外にも、お尻に引く道具が有料でした。。。
しかも、滑りを良くするとかで、シリコンオイルをスプレーしています(???)
何の事やらと思えば...人工芝なのですねw (少し驚)
おかげ様で、無駄に滑るし、無駄に坂の終わりでお尻を打ち付けますw
まぁ〜...こういうのもアリかもね...

❤ はぁ〜いっ!!!
本日のメイン・イベントでござります。
釣りは行った事がありますが、魚掴みはやらせた事がありませんでした。
(何時かは・・・と思いながらね★)
もぉ〜、上チビ☆,下チビ☆を含め、回りも大盛り上がりです!
一人、一匹のみ/300円。
申込時は"割高かなぁ〜?"っと正直、思っていましたが、、、[続]

[続]
❤❤ はぁ〜い メイン・イベントのオマケ ❤❤
何と...
バーベキュー式に、捕った魚(鮎)を渡すと、串に刺して焼いてくれるのです!
火起こし不要・片付け不要・鮎触る必要 全て無しです!
正に、『貴方は、捕って&食べるだけ』です。
これで 300円 は納得というか、イベント性を思えば安いかと。
(500円なら、悩むべきな内容です)
一人・一匹と決まっているので、捕れない子はいないハズです。
一人が二匹を捕ったりするのは、オイラが見ている限りありませんでした。
(マナーのあるパパ・ママが多かったのかな?)
焼けたホクホク鮎を、美味しく頂いてから帰途につきました...
なお、下チビ☆、鮎をシシャモ同様に尾ビレからかじってしまい...
美味しくないっ!!! そら、君が間違っているっというか、、、
普通、喰えないだろう(?)
ちな、上チビ☆、内属口に入れて苦っ!!!喰えへんって、、、
それもオイオイ・・・食えたら君は飲み助か、野生児に違いないで〜
# パパ・ママが身を含め、内蔵も美味しく頂きましたとさ★
はい。 九州&西日本、梅雨明けと思われる(た)日です☀
やりぃ〜☀
実は、前日、オイラは仕事 orz
いややぁ〜・・・と反撃するも、嫁が"明日は、何処かに連れてけ"と。
# 何時もの事ながら、"何処か"をちゃんと希望しろw
# 何か毎回、オイラの体調無視に近い感じが・・・(少し怒)
うだうだ言っても無駄である。
さっさと、気の向く所を言って、決めさせるのが無難である。。。
サクッと、スマホを開いたなら、毎度のテクで探しだす。
(この系の能力は、自己推測で一般人の2〜3倍の速さだろう。。。)
☆ ニャンw 決定〜

っという訳で、翌朝 9:00前には、
琵琶湖子供の国に入国済なのである・・・
今日は、、、ちゃんと目的を持って来たから大変なのですw

とりあえずは、朝一に予約済なので・・・
屋内施設で時間まで過ごす。。。
おぉ〜・・・
去年、半分も出来なかった気がするが・・・
随分と成長しているじゃないか・・・

❤ はい。一発目のイベントね。
去年、お昼に行ったら、もう夕方まで予約が詰まっていたヤツです。
実際、最初は二人共喜んでいましたがね...
3分しない間に、下チビ☆がギブアップ。。。
理由は伝わって来ないのですが、監視員さん的には普通の事のようでした。
ま,,,密閉されているので、暑いのと酸素濃度が低くなる(?)のと、
思ったように動けない(風があると余計に動かない)ストレスみたいな
もんでしょうかね。。。
記憶の良い下チビ☆が、夜まで言葉に出して嫌がっていたので、
それなりの「何か嫌な事」があるんでしょう...
意外に、小さい子供には注意(?)な遊びなのかもしれません。

んで、また、暇を潰す。。。
芝滑り〜
何と、意外にも、お尻に引く道具が有料でした。。。
しかも、滑りを良くするとかで、シリコンオイルをスプレーしています(???)
何の事やらと思えば...人工芝なのですねw (少し驚)
おかげ様で、無駄に滑るし、無駄に坂の終わりでお尻を打ち付けますw
まぁ〜...こういうのもアリかもね...

❤ はぁ〜いっ!!!
本日のメイン・イベントでござります。
釣りは行った事がありますが、魚掴みはやらせた事がありませんでした。
(何時かは・・・と思いながらね★)
もぉ〜、上チビ☆,下チビ☆を含め、回りも大盛り上がりです!
一人、一匹のみ/300円。
申込時は"割高かなぁ〜?"っと正直、思っていましたが、、、[続]

[続]
❤❤ はぁ〜い メイン・イベントのオマケ ❤❤
何と...
バーベキュー式に、捕った魚(鮎)を渡すと、串に刺して焼いてくれるのです!
火起こし不要・片付け不要・鮎触る必要 全て無しです!
正に、『貴方は、捕って&食べるだけ』です。
これで 300円 は納得というか、イベント性を思えば安いかと。
(500円なら、悩むべきな内容です)
一人・一匹と決まっているので、捕れない子はいないハズです。
一人が二匹を捕ったりするのは、オイラが見ている限りありませんでした。
(マナーのあるパパ・ママが多かったのかな?)
焼けたホクホク鮎を、美味しく頂いてから帰途につきました...
なお、下チビ☆、鮎をシシャモ同様に尾ビレからかじってしまい...
美味しくないっ!!! そら、君が間違っているっというか、、、
普通、喰えないだろう(?)
ちな、上チビ☆、内属口に入れて苦っ!!!喰えへんって、、、
それもオイオイ・・・食えたら君は飲み助か、野生児に違いないで〜
# パパ・ママが身を含め、内蔵も美味しく頂きましたとさ★
2016年07月23日 Posted by トモゾウ at 22:26 │Comments(0) │チビ日記
ようやく海へ・・・
いやぁ〜・・・
今年は?も?・・・変な気候が続いておりますな。
滋賀県@南部の梅雨明けは、昨年より3日早く・・・っということですが、
朝夕の冷え込みというか、夜風の気持ち良さが例年以上に
『良い感じ』(過ごしやすい)です。
っとなると、海に泳ぎに行くには...まだ、早いか?っとなる。
早いと言われても、例年ならとっくに糞暑い夏である。
朝夕が涼しいと言っても、日中は30度前後でもある。
(が、35度超えが少ない気も!?)
実に、微妙ながら、チビ☆二人。
家に放し飼いにしていても"五月蠅いだけ"ですw
んで、今日は晴れの予定。
嫁とチビ☆のおねだりもあり、行ってみる・・・

スカッと☀
オイラと同様な事を考える方が多いようで・・・
見事な空きっぷりでごわぁす❤
(なお、日頃も混雑は少なめという感じか?)

何やら、最近はプールで水に顔を付けて
泳ぐ(?)・進む(?)事ができるようになったとかで。。。
オイラに「見て見て!!!」モード全開の上チビ☆
# なお、無謀な下チビ☆は、言われなくとも顔を海につけやがりますw
# アンタ、、、さっきも大量に顔に波を浴びていたやろ・・・(強w)

んで、何故か顔面モザイク処理。
本当は、OPENにしたかったなとか思う。
それくらい溢れる躍動感、ピント、一瞬の表情が良い写真が撮れました。
iPhone4S ですが、やっぱり iPhoneのカメラは良い。
何が良いか?と聞かれるならば、エンジンとしか答えようがありませんが、
バカチョン・デジカメや、世代が新しいスマホより、いい風景が撮れてしまう。
# もっとも、最新型と比較が出来ない貧乏人ですが...(哀)
なお、本日もデフォルトは子供用ライジャケ着用。。。
コーナンで、2,000円くらいだったらしいのですが、
この(安い)ライジャケがメチャクチャ便利です。
・浮き輪と違って空気を入れる必要がない
・ので、破れたり・空気が抜けたりという心配もない
・ベルトで腹部と股も締めるので、ほぼ脱げる事はない
・自力で顔を出して、呼吸はできるので浮いていられる
なお、浮き輪だったり、他の浮く玩具だったら、今頃オイラもクタクタ。
潮の流れが緩いので、普通は放置で見張っているだけですw
えぇ?オイラ?
はい...もちろん、潜って楽しみましたよ...
ただ、歳を重ねると思った以上に息を止めていられないので、
海底から海面を見て"あぁ〜キレイだなぁ〜!"っと感動する時間が
随分と減ってきた感じですかね。。。
ま、、、お歳なんだし(?)無理せず遊びまっしょい♪
今年は?も?・・・変な気候が続いておりますな。
滋賀県@南部の梅雨明けは、昨年より3日早く・・・っということですが、
朝夕の冷え込みというか、夜風の気持ち良さが例年以上に
『良い感じ』(過ごしやすい)です。
っとなると、海に泳ぎに行くには...まだ、早いか?っとなる。
早いと言われても、例年ならとっくに糞暑い夏である。
朝夕が涼しいと言っても、日中は30度前後でもある。
(が、35度超えが少ない気も!?)
実に、微妙ながら、チビ☆二人。
家に放し飼いにしていても"五月蠅いだけ"ですw
んで、今日は晴れの予定。
嫁とチビ☆のおねだりもあり、行ってみる・・・

スカッと☀
オイラと同様な事を考える方が多いようで・・・
見事な空きっぷりでごわぁす❤
(なお、日頃も混雑は少なめという感じか?)

何やら、最近はプールで水に顔を付けて
泳ぐ(?)・進む(?)事ができるようになったとかで。。。
オイラに「見て見て!!!」モード全開の上チビ☆
# なお、無謀な下チビ☆は、言われなくとも顔を海につけやがりますw
# アンタ、、、さっきも大量に顔に波を浴びていたやろ・・・(強w)

んで、何故か顔面モザイク処理。
本当は、OPENにしたかったなとか思う。
それくらい溢れる躍動感、ピント、一瞬の表情が良い写真が撮れました。
iPhone4S ですが、やっぱり iPhoneのカメラは良い。
何が良いか?と聞かれるならば、エンジンとしか答えようがありませんが、
バカチョン・デジカメや、世代が新しいスマホより、いい風景が撮れてしまう。
# もっとも、最新型と比較が出来ない貧乏人ですが...(哀)
なお、本日もデフォルトは子供用ライジャケ着用。。。
コーナンで、2,000円くらいだったらしいのですが、
この(安い)ライジャケがメチャクチャ便利です。
・浮き輪と違って空気を入れる必要がない
・ので、破れたり・空気が抜けたりという心配もない
・ベルトで腹部と股も締めるので、ほぼ脱げる事はない
・自力で顔を出して、呼吸はできるので浮いていられる
なお、浮き輪だったり、他の浮く玩具だったら、今頃オイラもクタクタ。
潮の流れが緩いので、普通は放置で見張っているだけですw
えぇ?オイラ?
はい...もちろん、潜って楽しみましたよ...
ただ、歳を重ねると思った以上に息を止めていられないので、
海底から海面を見て"あぁ〜キレイだなぁ〜!"っと感動する時間が
随分と減ってきた感じですかね。。。
ま、、、お歳なんだし(?)無理せず遊びまっしょい♪