恐竜博物館へ初訪問♪

どもぉ~・・・ ウェイィ~、今日も休日出勤の消化だよw
AMに、嫁さんが家にいたので、あんまり好き勝手できなかったんで、
ちょっと悲しいです orz

実は、この週末もお仕事ってのがハマってしまいまして・・・
折角の外出シーズン、最近遠出もしてませんので、、、っという事で、
オラの唐突な「恐竜博物館ってどうよ?」にはじまり、翌日には出発に至るw

2016.07.10...
いかんせん、ここ滋賀県南部から約200km。
往復 400km ですんで、オラの体調も良いときじゃないとね。。。

ただ、都心向きじゃないので渋滞はあんま無いかな?うん。。。

我が家にしては、珍しく出発時刻が予定通りの6時過ぎ~♪
途中で休憩(朝ごはん)で30分程休み、定刻の 9:00開園にほぼ同じくして入場。
# なお、10:30頃には近くの駐車場が満車でした・・・
# どんなけ人気なんだよ・・・

チビ☆は、興味があっても化石とかは・・・まだ早いかな?
結構、展示方法に驚きました・・・

見て ↓ これが、"屋内" 木は"絵"ではありません。。。


こちら ↓ も、もちろん屋内...

# いやいやwww 遠目で見た時には引いちゃいましたってばっ

ま、、、この当たりは、【リアル】が見どころ。。。


この小さいのには、下チビ☆はおとなしく見ていますがね・・・
上の大きいのは怖がって近づきませんでした。笑(彼には何に見えているんかなぁ~?)


中のテクノロジーも。。。凄w
所々にタッチパネルディスプレイが設置。


この9面マルチが×2セットだよ。。。

これってリアプロなのか?DLPなのか?
幅が結構あったので・・・どっちなんかなぁ~・・・
一昔前なら、DLPプロジェクタでしょうが、今は時代も進んでいるかと思うので・・・

そして、何だかんだと時間は経過して、チビ☆は外でも走り回る。
Netで見つけていた蕎麦屋さんに伺う。。。

驚き(?)のメニュー

なんと、基本、これだけ。
子供向けに、量を減らした ざる が新)メニュー
いや...まぢで、ライスも天ぷらもないお店っぽい。。。

が、流石に、蕎麦は美味しい☆
まぁ~・・・出汁が好みの分かれる所ではあるかと思うんだけど、、、
パフォーマンスでは、朽木村の旭屋といい感じか?
(旭屋さんの方が種類がいっぱいありますが、、、蕎麦と鯖寿司)

この後は、ちょっと離れた温泉に日帰り入浴に立ち寄り、お昼 14:00過ぎには一風呂完了w

帰りは、多賀インターに立ち寄って...休憩をまったり・ゆっくりと。
ネタにするにも、次は無くなるかもしれないようなネタなんで、パスとする。。。
(このインターも色々とおいてますよね~♪)

概ね 17:00頃 には、自宅着。

珍しく、想定時間通りの一日☀
ほぼ完璧じゃん★っという感じでした。

なお、最後にきちんと選挙には投票に行って参りましたとさっ♪  

2016年07月11日 Posted by トモゾウ at 13:54Comments(0)チビ日記

ご近所BBQ 2016-1st

いやwww
今年、1回限りかもしれませんが、
昨年に続いて、ご近所のバーベキューに参戦。


具材が無くて・・・すんません (><;
焼き焼きと配食係だったもんで、ずっと動き回っていた。
ので、オイラが大好きな"いこり"をばっ・・・


一通り喰うだけ、喰ったら。。。(笑) 恒例の子供たちの花火大会(?)


オイラは、バテてゆっくりしている間に、
他の大人の方が面倒をみてくれている。。。ありがとうございます❤

ママとパパ+Wチビ☆でBBQやるより、面倒を代わる代わる見て頂けるので、
こっちの方が楽かも・・・しれませんw

今年は、一次会(BBQ)のみで解散。
そう言えば、去年は、、、この後、カラオケ等などで一番の若手(?)は大変でしたw

定年過ぎの年配者が多いんですが、、、
また、皆さん、元気にワイワイとできますように・・・♪  

2016年06月22日 Posted by トモゾウ at 22:32Comments(0)チビ日記

梅雨の間は、間が持たない。。。

いきなり本格的な『梅雨』w
ここ数年の記憶を辿るならば、、、雨続く→梅雨やっぱ入る
→後、晴れが多く→あ〜やっぱ梅雨と強めの雨が続く→梅雨明け☀
こんなイメージだったんだが、今年は大ハズレ...

っと言っても、そうこう言っている間に沖縄?奄美?は、
もう梅雨明け・・・とかw

しかも、6月で既に25℃超えの日々・・・

あれ?
オイラが小さい頃って、どうだっけかな?

そんな事を、ほぼ毎日思うんだけど・・・
あれですね。
雨量が多いと、お出掛けする気合が入らない。
ここまでは、大人も子供も同じ感じだと思うんですがね。。。
でも、暇なんで、何処か(?)に行きたいってのが・・・
やっぱチビ☆ですね。。。(辛)

何だかんだと小さいイベントでつなぐ日々(^^;

そういえば...


やっと、鉛筆とノートで"宿題"とやらをやってみたりするチビ☆。
小学校の入学式(オイラは、行っていない)よりも、この姿に感動❤
そういえば、小さい頃って『大人は宿題無くていいなぁ〜・・・』なぁ〜んて、
TVでもあったし、文句も垂れていたっけなぁ〜とか思い出す。

がんばれ。

絶対、役に立つ知識か?と問われるならば、知識としては意味が無いだろう。。。
でも、何か、面白く無い事でも無理矢理落ち着いてヤルことに意味がある。
慣れれば、面白くないけど、面白い事も落ち着いて出来るようになるからね。。。笑


そういえば、この日曜日は『父の日』
女の子だったらなぁ〜・・・とか思う毎年の行事。。。
野郎のチビ☆には、全く"ピンッ"と来ていなくて、
お父さん、いつもありがとう ←棒読み) っと嫁さんが横で笑う★

が、お父さんのジィジィの日だよ★っと嫁が言うと、
何故か、もの凄く納得している気がするのは、オイラだけだろうか。。。orz

これまた、酒を買って、雨の中を走り、田舎になるんだけど滋賀より都会に向かう〜

帰り土産にスイカをGet。
結局、チビ☆にとって『良い日』になっている気がする・・・orz

まぁ〜、後10年は絶対に無い日常だよなぁ〜

早ければ後3〜5年か。。。
そう考えると、高額なデジ一とかより、
クラウドUPが直ぐに出来る手短なスマホカメラの方が使い勝手高いよな〜

イザとなれば、光学10倍のE-100RSもあるし、、、 ←解像度は低スペック
ビデオカメラもあるし、、、

さて、この週末はお仕事が入ってしまっている(涙)
そろそろ、遠出をしないと嫁さんからもクレーム(?)、ご意見(?)が
来そうなので考えようかね・・・  

2016年06月22日 Posted by トモゾウ at 22:18Comments(0)チビ日記

またも海遊館へ・・・ orz

今日は、再び 2016年GWぶっ潰れの出勤に伴う
代りのお休み・・・
思い返せば、5月、体調崩したのもあってGW開けの月曜日は、
3回とも休んでいるやん・・・
# ま、気合を入れるべき感じでも無いしね。。。
# お仕事人生、お休みちゅ〜だし❤


んで、、、何かとチビ★絡みでバタバタしている訳ですが、
先週の土曜日は、チビ★の誕生日という事で嫁さんがチビ★供に
確認した結果が、、、『海遊館に行きたい!』っという事。
# あっ、そ〜ですか...またですか...
# まぁ〜 オイラもドライブ嫌いじゃないけど.(←君達が喧嘩しなかったらね)


土曜日だし、GW開けだし、給料前だし etc
= 多分、空いているだろうし、、、と遠征する事にしましたw

なお、チビ★達にも大阪でも京都でも東京でも九州でも四国でも、
一応、地元バイリンガルに走る事が出来る=ドライブが苦じゃないw
=君達は恵まれているんだよ〜っと言い聞かせますが、毎回、ココは無視 orz

朝の8:30過ぎ出発して、安全運転しつつ、10:00過ぎに到着☆


ほぉ〜☀
一応、Wチビ★は、ママ好きなので、パパは落ち着いて観る事も可。
それなりに、チビ★から声や手がかかり、面倒なんですが・・・
水面の反射を何とか綺麗に・・・と思うのですが、スマホカメラじゃ、
チト、キツイな...



この時期は、産卵ですなぁ〜☀
あぁ〜!!!釣りに行きたいなぁ〜!!!っと思いつつ、撮影。
アオリイカ、、、いいなぁ〜
結構、彼らの"動き"は、釣りの時のエギの動かし方の参考にも・・・ね。
なお、飼育員さんから
「下は見えていないので下に落ちたら餌は食べません」っと。。。
おっ!?エギのズル引きはアオリイカには効果が薄いかも?って事か。
段シャクリは、やはり効率的なのか?なぁ〜んて思いながらw



はいはいはいはい。。。
好評なようで、前に行った展示(?)が続いていました。
# 実は、チビ★は、これがやりたいらしかった...

(服を濡らしながら、)大人しいエイやサメを素手で触れるんです❤

そういえば、アナウンスで
"優しく、中程を触って下さい/しっぽには針が/抜いていますが〜"
"口は触らないで下さい"っとか。。。

何処ぞの◯鹿餓◯が、どうせ変な事をして
モン◯ターな親が出て来てクレームになっちゃったんだろうな...
飼育員さんも大変だね...

生き物なんだもん。
多少は、刺される/噛まれるもアリだろう。。。

現に、うちの下チビ★は、怖いので変なところは触りに行きません。
→ これが人間の本能

上チビ★は、微妙に触りに行ます。
→ これは人間の好奇心
噛まれた時に、「生き物とは、そういうもんやっ!」と知るいい機会です

・・・ま、流石に、指を噛み切られたり、刺されて熱が出てうなされる状態に
・・・なるとか言うなら、展示そのものを大人向けにとは思いますがね



ママ&パパにとっての一番の天敵・・・
『お土産物屋さん』ですねwww

はぁ〜orz
今回もオラは"はいはい!買わんでいいやろ〜"っと先に出て休憩。
が、しっかり、嫁さんが「誕生日やしぃ〜いいやんかぁ〜」っと、
買う訳ですわ...

毎回、このストーリーです。。。
お父さんは見て見ぬ振りですわ。。。


最後は、オラの実家に寄って仕上げです。
誕生日なんだもん☀

自宅周辺のケーキ屋さん、結構、イイ値段するんだよね。。。
ずっと茨木に住んでいたんですが、高いか?安いか?は、
野郎なので知りませんが、昔から続いている美味しそうなお店は
多少、頭に入っています。

今回は、阪急 茨木市駅の駅前に...
それこそ何十年と店を構えて、ずっと客足が絶えない
ドエル」さんのケーキですわ♪

ここも、そこそこの値段なのでショートケーキ類を買ったら、
それなりかなぁ〜?っというお店のイメージでした。
でも、嫁さん曰く、それなりに美味しい味(良い意味)だよって事で
買う訳ですな。。。

こちらのお店で写真の"誕生日ケーキ"を予約してみました。
朝 10:00頃かな?電話を入れて、13:00以降って事で。
何が良いですか〜?みたいな、嫁さんのやりとりを運転しながら
聞いていましたが・・・

あら★びっくり☆
ちょっとしたお花も入っていて、ケーキを箱から出す時に音楽♪が。

何だか、下手にショートケーキを買うくらいなら、
誕生日や何やかんやで予約して作って頂いた方が
コストパフォーマンス高いやんっ★!っというお店ですね〜

さて、、、生意気になって来ましたが、まだまだチビ★なWチビ★。
手を繋ぎっぱなしにしとかないと、どっかに行くicon16とか。。。
抱っこして〜iconN13とか。。。
それこそ、ベビーカーに載せなくて良いとか。。。
毎年毎年、与えてあげられる行動(或いは、神様から与えて貰っている行動)が
減って来ているのは事実。

左右を見て道や駐車場をフラつけるようになったり、
迷子になっても、どうすれば良いか判断が付くようになったら、
ホント、ある意味、楽になるけど寂しくもなりそうな気がしますね〜・・・iconN10  

2016年05月23日 Posted by トモゾウ at 12:42Comments(0)チビ日記

久々に、チビ☆遊び場発掘❣

割と"滋賀県"ってのは、子供が遊べる無料(←重要)施設が多い。
逆に言うと...有料スポットは少ないのかなぁ〜?

# スーパーの中の×××ランド(?)的な感じかな

んでね...
5月、気候も良いicon01

嫁さんから「ゆっくり買い物をしたい」というリクエスト。
嫁はサラリと『公園で遊んどいて』って言いますがね・・・
微妙に大きくなって来たWチビ☆に、普通の小さな公園はね、、、
役不足っぽい(飽きてイラン事しだす)のがほとんど orzicon11

ガッツリと眼を見はらすのも、追いかけて行くのも正直、メンドーwkao02

某大きなスーパーから、ちょいと車を走らせて・・・
ずっと前に行った事ある川と芝生の広場に行こうと思ったら・・・
見慣れない小さな看板が出ていた。。。

ふぅ〜ん? じゃ、どうせ暇だし・・・と車を更に走らせる。。。


駐車場に車を停めて、目に飛び込んできた遊具を見て、
正直、ビックリしました。。。iconN04

 ↓ 近くで・・・

いやぁ...ちびっ子が沢山です。
が、某名とか、知られた大きな公園ではありませんので、
規模の割に・・・空いている。

うん、ちょっと、嬉しいぞicon12

足洗い場、手洗い場、トイレの建屋もありましたし、
芝生のエリアも大き目。


遊具エリアの外側は、芝生と川と木が茂っていて、
ここは、別の機会に攻めてみようかな・・・(笑)

うん...ここは、いい感じだ icon14
まぁ〜 1年後には混雑なのかなぁ〜kao10icon10  

2016年05月08日 Posted by トモゾウ at 16:05Comments(0)チビ日記