PCMCIA再来の巻
先日、Blogった 新しい相棒となる(予定) コイツ。
やはり、単純に「装備」だけを見ると、懐かしい過ぎます♪
① PCMCIA有 → 欲しくても今は無いぞ★
② ブルートゥース無 → 微妙に不便だぞ
③ モデム → 究極のレガシー★
いやいやいや...いいねぇ〜(?)
実は、小型・軽量のワープロ(笑)も持っていまして・・・
コイツがPCMCIAとFDでデータの受け渡しなんですよね。はい。
でも、PCMCIA何て使わないだろう!っと、
ThinkPadをオークションで売った時におまけで大量にPCMCIAの
付帯機器を処分したんですよね。
でも、そこは、IT玄人(のつもり)のオイラ。
PCMCIAの"メモリ"カード類はアカンなぁ〜っと思い
それだけを残したんですわ。
後ろを振り返ると・・・そのメモリカードを使うのはワープロだけ?
って、事はデータ抹消が出来ひんかも!?・・・っという事で、
超予備機:某世界最小の総合コンピュータメーカ(っと、皮肉っていた)の、
これまた、製品発表時は世間を少し騒がせた薄型ノートパソコンを・・・
(前置き長すぎ)
Win98で復活させて、いざという時に備えてました。。。
がぁ!
このW7のお陰で、またも超予備機になってしまった。
いや、嬉しいぞ。PCMCIA。
今日は、長年(?)の古い箱を開けて、PCMCIAのCFアダプタやら
CFやらを探して来てしまった。(爆)
# 因みに、そんな古いのが家にある事が・・・変な家だなぁ・・・
色々とパッチが当たって遅くなったとはいえ、
まだ、十分に使える速度があります。
難点は・・・やっぱり"熱くなりすぎる事"かなぁ〜
ファンは目を瞑るとしても、熱さは・・・微妙に引くくらい熱くなりますw
が、コイツは眠れるデスクトップ2台と、超予備機の計3台分の
機能を持ち合わせるので、やっぱり大事だなぁ〜
(眠れるデスクトップとか超予備機は、W★チビの玩具に変身させるのだw)
やっぱり Dell Mini10(1010) + xUbuntu が・・・バリバリで手放せませんね・・・
やはり、単純に「装備」だけを見ると、懐かしい過ぎます♪
① PCMCIA有 → 欲しくても今は無いぞ★
② ブルートゥース無 → 微妙に不便だぞ
③ モデム → 究極のレガシー★
いやいやいや...いいねぇ〜(?)
実は、小型・軽量のワープロ(笑)も持っていまして・・・
コイツがPCMCIAとFDでデータの受け渡しなんですよね。はい。
でも、PCMCIA何て使わないだろう!っと、
ThinkPadをオークションで売った時におまけで大量にPCMCIAの
付帯機器を処分したんですよね。
でも、そこは、IT玄人(のつもり)のオイラ。
PCMCIAの"メモリ"カード類はアカンなぁ〜っと思い
それだけを残したんですわ。
後ろを振り返ると・・・そのメモリカードを使うのはワープロだけ?
って、事はデータ抹消が出来ひんかも!?・・・っという事で、
超予備機:某世界最小の総合コンピュータメーカ(っと、皮肉っていた)の、
これまた、製品発表時は世間を少し騒がせた薄型ノートパソコンを・・・
(前置き長すぎ)
Win98で復活させて、いざという時に備えてました。。。
がぁ!
このW7のお陰で、またも超予備機になってしまった。
いや、嬉しいぞ。PCMCIA。
今日は、長年(?)の古い箱を開けて、PCMCIAのCFアダプタやら
CFやらを探して来てしまった。(爆)
# 因みに、そんな古いのが家にある事が・・・変な家だなぁ・・・
色々とパッチが当たって遅くなったとはいえ、
まだ、十分に使える速度があります。
難点は・・・やっぱり"熱くなりすぎる事"かなぁ〜
ファンは目を瞑るとしても、熱さは・・・微妙に引くくらい熱くなりますw
が、コイツは眠れるデスクトップ2台と、超予備機の計3台分の
機能を持ち合わせるので、やっぱり大事だなぁ〜
(眠れるデスクトップとか超予備機は、W★チビの玩具に変身させるのだw)
やっぱり Dell Mini10(1010) + xUbuntu が・・・バリバリで手放せませんね・・・
2013年09月28日 Posted by トモゾウ at 23:39 │Comments(0) │PCにITとか三昧
随分と過ごしやすく・・・
今週は、中頃から グッ っと冷えましたね〜
はぁ〜・・・秋だw
我が家では、食欲とか読書とか言っている暇もありませんけど・・・
悪チビ☓2の「外に連れて行けぇ」ってのが、休みの日は大変(かなぁ?)
今日は、帰帆島に行って来ましたわ。
丁度、お昼だったんですが・・・
"確か"今日が小学生の運動会?=人が少ない"ハズ"。
うん、確かに天気の割には空いていました。(まぁ〜十分、子供はいますけど)
長〜〜〜〜ぃローラー式の滑り台。
相変わらず、大好きなWチビ。。。
家から割と近いので、いいスポットですw
もう少し大きくなったら・・・もっとヘビーに楽しいのですが、
試しにロープに捕まって上に登って行く遊戯の安全な場所に載せたら・・・
「怖いぃ〜!」っと、必死。
怖い物知らずと思っていた下のチビも必死。。。
う〜ん???君たちの"怖い"は何が基準なんでしょうね?
自宅に戻り久々にオートバイのエンジンをかける。(1発始動で−ほっ)
後ろの座席に載せようとしたのですが・・・
上チビは、座っただけで「怖い〜」っと・・・ orz - 女の子か?お前・・・?
下チビが喜んでくれた事が救いですわwww
今日は、久々に落ち着いた夕方time☆
西の空(琵琶湖方面)を見ると・・・(自分が思っているだけの)滋賀名物の
びゅ〜てぃふぉ〜さんせっと♪♪♪

うぅ〜ん。。。
全国色々巡業(出張)しましたけど、何故か滋賀県の夕日は綺麗(琵琶湖を望む事前提)。
まぁ・・・熊本の真っ赤な夕日がオイラの中ではサイコーですけど★
でも、下手な田舎で見る夕日より、絶対にキレーだと思います。
さて...明日は、何処に駆り出される事やら・・・ orz
はぁ〜・・・秋だw
我が家では、食欲とか読書とか言っている暇もありませんけど・・・
悪チビ☓2の「外に連れて行けぇ」ってのが、休みの日は大変(かなぁ?)
今日は、帰帆島に行って来ましたわ。
丁度、お昼だったんですが・・・
"確か"今日が小学生の運動会?=人が少ない"ハズ"。
うん、確かに天気の割には空いていました。(まぁ〜十分、子供はいますけど)
長〜〜〜〜ぃローラー式の滑り台。
相変わらず、大好きなWチビ。。。
家から割と近いので、いいスポットですw
もう少し大きくなったら・・・もっとヘビーに楽しいのですが、
試しにロープに捕まって上に登って行く遊戯の安全な場所に載せたら・・・
「怖いぃ〜!」っと、必死。
怖い物知らずと思っていた下のチビも必死。。。
う〜ん???君たちの"怖い"は何が基準なんでしょうね?
自宅に戻り久々にオートバイのエンジンをかける。(1発始動で−ほっ)
後ろの座席に載せようとしたのですが・・・
上チビは、座っただけで「怖い〜」っと・・・ orz - 女の子か?お前・・・?
下チビが喜んでくれた事が救いですわwww
今日は、久々に落ち着いた夕方time☆
西の空(琵琶湖方面)を見ると・・・(自分が思っているだけの)滋賀名物の
びゅ〜てぃふぉ〜さんせっと♪♪♪

うぅ〜ん。。。
全国色々巡業(出張)しましたけど、何故か滋賀県の夕日は綺麗(琵琶湖を望む事前提)。
まぁ・・・熊本の真っ赤な夕日がオイラの中ではサイコーですけど★
でも、下手な田舎で見る夕日より、絶対にキレーだと思います。
さて...明日は、何処に駆り出される事やら・・・ orz