海 3回目[車中泊] 2016
いかん
お歳なのに。。。焼いたら、剥ける。。。
っとは、言っても、連休(にした)のに家にずっといると・・・
騒がしいので、飽きずに"車中泊"で行く事にする


ふぅ〜・・・
やっぱり、お盆は「混雑中」 ← (写真の通り)次元が違うけどね。。。
ひとしきり、泳いで・オヤツ食べて・更に、一泳ぎをした後は、
『わだつみの湯』で、汗を流しました。
んがw
流石に、シーズン...この温泉、めっちゃ混みです。
何だか、このシーズン、この温泉はコスパが悪いなぁ・・・
(っと言っても、人が多いのは何処も同じだろうけど...)
一応、下駄箱鍵=ロッカー鍵なんですが、もぉいっぱいでした
子供も多いしね。。。(我が家のWチビ☆は、嫁方に・・・)
んで、洗い場の空きを待つのに15分くらい。。。
は、いいんですが、マナーの無いのが多くてね・・・
小学生〜中学生くらいのお子様が、親戚(?)とかと来ているんですが、
洗い終わった後、ゆっくりしてて場所を開けない
親戚が頭を洗っていると、横からシャンプーをドバ掛け
(多分、ほぼ空にまで出していた)
お父さんは、それ見ていて怒らない・・・。
一般人がDQN状態だわ
ちゃんと、『銭湯』の入り方は、身に付けましょう(付けさせましょう)
ってか、お父さんも「銭湯マナー」なんて気にしないんでしょうかねぇ?
(ほぼほぼ、何処の県?のイメージかはありますわ...)

夜は、チビ☆憧れの・・・花火
ちょっと、大きいサイズ(量の多い)を買って来て・・・
Wチビ☆で独り占め(二人占め)で、満足そうでした
なお・・・大人になると・・・

燃焼時間って、こんなに短いモノばかりだっけ?っとか思いました

『奈良のお水送りお水取り』だっけか・・・?
の"水"、『鵜ノ瀬』付近で車中泊。
ミ
− 流れ星を期待 
(なお、12日がピークだった模様)
流石に、疲れて寝入った所を、嫁さんに叩き起こされる
寝ぼけ眼で聴くと ① 寝られへん ② 星が綺麗(流れ星含む) らしい・・・ orz
そうだね。。。10分くらい頭上90度(←角度がキツイ
)を見上げていると・・・
シューっと観える( ♥ᴗ♥ )
が、、、お疲れ全開なんで、2ヶ程見たら・・・

翌朝、早朝に・・・
河原に降りてみるが、何て言うのかな?
朽木の清流、喜連瓜破、河内の風穴 等など、自然を沢山(?)見ている為か、
超☆感動っということもなく。。。
ただね、"おそらく" 臨時駐車場なる大きな敷地(?)もあったので、
何かのイベントの時には、凄いんだろうなぁ〜と想いを馳せる。。。

んで、朝マックも無事、機嫌よく食して・・・
2016年、Lastの海泳ぎかな

何と、この夏で・・・息継ぎはできませんが、
上チビ☆は、進む事が軽くできるようになりました。(軽くクロール練習)
下チビ☆は、何故か潜りとか背泳ぎ(?)背面潜り(?)が楽しいらしくて、
未だ怖いもの知らず・・・
深い所にも、半分溺れながら行こうとするし・・・
海藻を潜って捕ろうとする時も、10秒くらい潜っているし・・・(普段、2秒くらいで顔を出す)
背面潜りで失敗した時は、足が上がってしまって、まんま、水に仰向けで沈んでいるし・・・
怖すぎです・・・
(ま、、、そこが彼の根性座っている処なんですがね、、、)
さ・・・6連休の内、残すは2日となりました。
まず、パパは、昨夜の寝不足と疲れを復活させないと・・・(ふぅ〜
)
っと、思っております。
# あぁ〜・・・今年は、焼き過ぎだわ・・・

お歳なのに。。。焼いたら、剥ける。。。

っとは、言っても、連休(にした)のに家にずっといると・・・
騒がしいので、飽きずに"車中泊"で行く事にする



ふぅ〜・・・
やっぱり、お盆は「混雑中」 ← (写真の通り)次元が違うけどね。。。

ひとしきり、泳いで・オヤツ食べて・更に、一泳ぎをした後は、
『わだつみの湯』で、汗を流しました。
んがw
流石に、シーズン...この温泉、めっちゃ混みです。
何だか、このシーズン、この温泉はコスパが悪いなぁ・・・
(っと言っても、人が多いのは何処も同じだろうけど...)
一応、下駄箱鍵=ロッカー鍵なんですが、もぉいっぱいでした

子供も多いしね。。。(我が家のWチビ☆は、嫁方に・・・)
んで、洗い場の空きを待つのに15分くらい。。。
は、いいんですが、マナーの無いのが多くてね・・・
小学生〜中学生くらいのお子様が、親戚(?)とかと来ているんですが、
洗い終わった後、ゆっくりしてて場所を開けない

親戚が頭を洗っていると、横からシャンプーをドバ掛け

(多分、ほぼ空にまで出していた)
お父さんは、それ見ていて怒らない・・・。
一般人がDQN状態だわ

ちゃんと、『銭湯』の入り方は、身に付けましょう(付けさせましょう)
ってか、お父さんも「銭湯マナー」なんて気にしないんでしょうかねぇ?
(ほぼほぼ、何処の県?のイメージかはありますわ...)

夜は、チビ☆憧れの・・・花火

ちょっと、大きいサイズ(量の多い)を買って来て・・・
Wチビ☆で独り占め(二人占め)で、満足そうでした

なお・・・大人になると・・・

燃焼時間って、こんなに短いモノばかりだっけ?っとか思いました


『奈良のお水送り
の"水"、『鵜ノ瀬』付近で車中泊。
ミ


(なお、12日がピークだった模様)
流石に、疲れて寝入った所を、嫁さんに叩き起こされる

寝ぼけ眼で聴くと ① 寝られへん ② 星が綺麗(流れ星含む) らしい・・・ orz
そうだね。。。10分くらい頭上90度(←角度がキツイ

シューっと観える( ♥ᴗ♥ )
が、、、お疲れ全開なんで、2ヶ程見たら・・・


翌朝、早朝に・・・
河原に降りてみるが、何て言うのかな?
朽木の清流、喜連瓜破、河内の風穴 等など、自然を沢山(?)見ている為か、
超☆感動っということもなく。。。
ただね、"おそらく" 臨時駐車場なる大きな敷地(?)もあったので、
何かのイベントの時には、凄いんだろうなぁ〜と想いを馳せる。。。

んで、朝マックも無事、機嫌よく食して・・・
2016年、Lastの海泳ぎかな


何と、この夏で・・・息継ぎはできませんが、
上チビ☆は、進む事が軽くできるようになりました。(軽くクロール練習)
下チビ☆は、何故か潜りとか背泳ぎ(?)背面潜り(?)が楽しいらしくて、
未だ怖いもの知らず・・・

深い所にも、半分溺れながら行こうとするし・・・
海藻を潜って捕ろうとする時も、10秒くらい潜っているし・・・(普段、2秒くらいで顔を出す)
背面潜りで失敗した時は、足が上がってしまって、まんま、水に仰向けで沈んでいるし・・・
怖すぎです・・・

(ま、、、そこが彼の根性座っている処なんですがね、、、)
さ・・・6連休の内、残すは2日となりました。
まず、パパは、昨夜の寝不足と疲れを復活させないと・・・(ふぅ〜

っと、思っております。
# あぁ〜・・・今年は、焼き過ぎだわ・・・