木の実求めて ロクハ公園 へ
# しばらく、所要でサボってまして・・・
# 久々、連投 & やっと、間に合ったデス・・・

どうやら、学校で使うらしい。
その為、本日は、11:00頃から行動開始です ❤
晴天の月曜日、AM。
最初は帰帆島に行ったのですが、何故か、めちゃ混み


公園から、折り返して出てくる車で、公園前道路もいっぱい。
えっ?何で?何で?
ま、巷は、3連休の最終日。
今年は天気がホントに悪い日が続いていて、
一日、晴れっと最初から出る予報の日が激少ない。
しかも、今日のように、休日の晴天☀ってのは・・・9月から何回目?
っというレベルですね。
そりゃ、大混雑にもなるだろう。。。っと、行ってから気付く。
はい。
この糞混雑で、車も停められないならば、次の公園へ回避です。

次に、遊べる近場の公園と言えば・・・はい。 ロクハ公園 ですね。
プールの間は駐車場が有料なのですが、行ってみると 9月30日 で
プールが終わり、駐車場は無料開放。 太っ腹だぜ!!!
帰帆島は、県外の方も来ますが、こっちは、あんま、荒らされていない?
多少、駐車場にも空きがあって、中も混み混み!とは言えないレベル♪
チビ☆は、木の実集めの前に『遊ぶ〜!♪』っと、行ってしまい・・・
これまた、パパが小さ秋を探しに山に向かいます。

ピシッ と、たまにはシブ目に写真を撮る。
チビ☆が居なければ、こういう写真を沢山撮れるんだが・・・・とか。

入り口の並木。。。
何時来ても、ここの雰囲気は好き
です。

ちょっとだけ、遊ばして「学校でいるんだろ?」っとなだめ、
チビ☆に拾わせます...
(う〜ん、どっちにしろ楽しんでいますけどね☆)
木の実と言っても、99.9%ドングリです❤

お昼も過ぎたので、昼御飯も食べないとね。
最後は、嫁さんが木の実と言っても、ホントに木に実っているのを、
チビ☆とワイワイ言いながら、落としている・・・
久々の晴天、気温も暑くなく、チビ☆もスイスイと歩けるようになったので、
楽しかったかなぁ〜・・・
確か、最初に来た時には、上チビ☆がベビーカーで・・・
その後も、下チビ☆がベビーカーで・・・
そして、走ればコケる時期もあったりで・・・
まだまだ、自分の事を出来るようにはなっていませんが、
その頃を思い出すと、フラつくのがめっちゃ楽になったなぁ〜
っと思います。
# が、出かける迄は、チビ同行=手間かかる!っと毎回思っています・・・
# 久々、連投 & やっと、間に合ったデス・・・


どうやら、学校で使うらしい。
その為、本日は、11:00頃から行動開始です ❤
晴天の月曜日、AM。
最初は帰帆島に行ったのですが、何故か、めちゃ混み



公園から、折り返して出てくる車で、公園前道路もいっぱい。

えっ?何で?何で?
ま、巷は、3連休の最終日。
今年は天気がホントに悪い日が続いていて、
一日、晴れっと最初から出る予報の日が激少ない。
しかも、今日のように、休日の晴天☀ってのは・・・9月から何回目?
っというレベルですね。
そりゃ、大混雑にもなるだろう。。。っと、行ってから気付く。

はい。
この糞混雑で、車も停められないならば、次の公園へ回避です。


次に、遊べる近場の公園と言えば・・・はい。 ロクハ公園 ですね。
プールの間は駐車場が有料なのですが、行ってみると 9月30日 で
プールが終わり、駐車場は無料開放。 太っ腹だぜ!!!

帰帆島は、県外の方も来ますが、こっちは、あんま、荒らされていない?
多少、駐車場にも空きがあって、中も混み混み!とは言えないレベル♪
チビ☆は、木の実集めの前に『遊ぶ〜!♪』っと、行ってしまい・・・
これまた、パパが小さ秋を探しに山に向かいます。

ピシッ と、たまにはシブ目に写真を撮る。

チビ☆が居なければ、こういう写真を沢山撮れるんだが・・・・とか。

入り口の並木。。。
何時来ても、ここの雰囲気は好き


ちょっとだけ、遊ばして「学校でいるんだろ?」っとなだめ、
チビ☆に拾わせます...
(う〜ん、どっちにしろ楽しんでいますけどね☆)
木の実と言っても、99.9%ドングリです❤

お昼も過ぎたので、昼御飯も食べないとね。
最後は、嫁さんが木の実と言っても、ホントに木に実っているのを、
チビ☆とワイワイ言いながら、落としている・・・

久々の晴天、気温も暑くなく、チビ☆もスイスイと歩けるようになったので、
楽しかったかなぁ〜・・・

確か、最初に来た時には、上チビ☆がベビーカーで・・・
その後も、下チビ☆がベビーカーで・・・
そして、走ればコケる時期もあったりで・・・
まだまだ、自分の事を出来るようにはなっていませんが、
その頃を思い出すと、フラつくのがめっちゃ楽になったなぁ〜

# が、出かける迄は、チビ同行=手間かかる!っと毎回思っています・・・

2016年10月10日 Posted by トモゾウ at 16:09 │Comments(0) │チビ日記
水用の帽子らしかった・・・

TV大好きな、Wチビ☆。
特に、上のチビ☆が、パパが悩む程のTV好き。
毎日・毎晩・毎時間...字も読めるんだからね、
難しいTVで覚えた単語を並べる生意気叩くなら、
意味を調べろ!っと、軽く叱っていますが治りません。orz
せめて、意味を自分で調べて、結果報告を話してくれれば、
随分と、TVも有効活用な道具になると思っているんですが・・・
はぁ〜 orz
っという、ほぼ毎日。
ふと、チビを見てみると・・・これまた、orz
「何作ってるん???」
っと、問うならば、何やら「水中帽子

う〜ん?
アニメの単語なのか?何処かの本の言葉なのか??
或いは、時々ある何かと間違えて独自単語になったものなのか???
それも2人並んで、TVを仲良く見ていたら、、、、
怒る気にもなりません。。。

っとは、言え、小学生。。。
何処かで区切りが必要ですね〜

2016年10月10日 Posted by トモゾウ at 15:39 │Comments(0) │チビ日記
Windows10、今回のビルドはアカンw(CF-W7ネタ)

愛機のLet'sNote W7。
この前リリースされた、Win10のビルドを当てると...
いきなりのブルー画面(再起動待)となる事、数十回。。。
このトラブル、最初は何が悪いのか切り分けようかと思ったのですが、
入用でW7を手堅く使う理由が出てきましてね、
已む得ず、元の状態に復元しました・・・
復元後、ソフトウェアのLink(?)か、何かで不具合が出ましたが、
ブルー画面になる状態は無くなる。
今も使っていて、ブルー画面は無い。
何なんでしょうね・・・
流石に、ハードウェアが古いとデバドラか?ファームか?っと
こういう時、切り分けに手間暇かかりそうですが。。。
えっ?
それより、W7を何時までWinで使い続けるの???っと、
ソッチの方に疑問を振られそうですね。。。
すんません。
Dell Inspiron mini1010 の Mint Linux が良過ぎて・・・
古いモノとは分かっていますが、両機とも愛着がね・・・