Wチビの運動会へ・・・

はいw 今日は、寒いながらも晴天☆
チビ☆の運動会の日でした。

Wチビの運動会へ・・・
行きしは...こんな感じで☆

運動会の方はと言えば、オトンとしてチビの成長が分かる日でしたねぇ〜

家で見るチビ☆、遊びに行っている時のチビ、怒られた時のチビ、、、
そこで見せる成長は、ホント、『ゆっくり、ゆっくり』。

何回も同じイタズラ、悪さで叱って・・・
何度も同じような遊びをして・・・
幾度も同じような失敗を繰り返して・・・
毎日、同じ言葉を使い回して・・・
っと思いながら、何時の間にか変わっているかなぁ〜的なw

そりゃ、そうか。
毎日の事なんで、気付かない事も多々だろう。

昨年の運動会と今年の運動会と親の目から見ると「全然ちゃう・・・」。

以前、子供の居る沢山のパパ・ママと仕事で・プライベート的なお話で、
お付き合いをさせて頂いてましたが、、、
特に、四国とか九州とかでは 運動会=出勤する事はない! っという事で
驚いた経験があります。
(いや〜、休みの日にシステム入れ替えとかテストとかあるしね...)

多分、本日(今日)←あ、既に昨日か・・・(爆)
その時のパパ・ママの言いたい事、
無理しても仕事をずらす意味が、頭では無くって体感できました。

当時、パパでは無かったんで『?』的な感じもあったんですがね、
全国の企業は考えた方が良いと初めて思い改めました。

子供の運動会の日は、パパを絶対に休ませてあげるべき★だと。

日々のちょっとした成長は、なかなか分かりませんけどね〜、
先生や友達との協調性やマネや自己主張に遊び方とか・・・etc
観察していたら、ホント、変わったなぁ〜と、、、
子供を普通に大切にしているパパなら分かるはずっと思います。

子供の成長を見て、自己を見直す。。。
はたして、オイラは1年間で彼ら以上に変われたんだろうか。。。

あ,,,重い風に考えるのは、あえて止めよう。
でも、そう思える社員が増えるだけで、企業としては人財が増える訳やん♪


さて,,,既に、来年がちょっと楽しみかな(?)と思える運動会になりました。


同じカテゴリー(チビ日記)の記事画像
鰻を落ち着いて食べるなら?
奈良公園の鹿に逢いに・・・
チビに「仕事しているの?」と聞かれて咽び泣く
ニフレルに行ってみた
超久し振りの小鮎釣りにGo!
阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり-パート2
同じカテゴリー(チビ日記)の記事
 鰻を落ち着いて食べるなら? (2022-03-01 08:07)
 奈良公園の鹿に逢いに・・・ (2021-12-26 18:52)
 チビに「仕事しているの?」と聞かれて咽び泣く (2021-10-26 09:23)
 ニフレルに行ってみた (2021-07-13 18:53)
 超久し振りの小鮎釣りにGo! (2021-05-03 19:14)
 阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり-パート2 (2021-01-04 14:43)


2014年10月19日 Posted byトモゾウ at 00:21 │Comments(0)チビ日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。