久々に結婚式に出席

さてさて、年齢を重ねてるにつれて 結婚式>葬式 から、
葬式>結婚式 になって来るお年頃です・・・

幸い出席する冠婚葬祭は、2009年末だっけ?2010年1月だっけ?の
結婚式に続いて、今日も結婚式。
そういう意味では、いい感じではないだろうか・・・

従兄弟の結婚式に参列。。。
オラが今○○歳だから・・・偶然とはいえ今、21周年。
そう・・・丁度、まる20年を経過しての結婚式出席。
Oh・・・丁度、20年前に結婚したんだな〜とか、微妙に行きの電車で感動♪

久々に結婚式に出席

さて...うちのオヤジも大概いい加減とは思っていましたが、
これから始まるって時に・・・い・な・い。(式場の外に行ったらしい〜)
まぁ〜子供じゃないし・・・と放置してましたが、流石に、マジで親族一同移動の時に、
入口からフラフラと入って来た時には焦りました(爆w)

久々に結婚式に出席

ここの式場。
教会(?)の造りが今風なのか・・・?
階段から新婦入場〜階段の上で牧師様のアーメン。
教会の式では、牧師様の余談が好きなのですが・・・黙々・粛々と終わってしまい、
ちょっと寂しい感じかなぁ〜w
(因みに、お葬式でもお坊さんの余談が勉強になるので好きw)

久々に結婚式に出席

うん☆ このジュース、見た目も喉越しも味もNice!
量は少ないけど、飲放題(←だけど、オラ時間配分を間違えた・・・ orz)

久々に結婚式に出席

全てシック。そして、銀系でコーデ。この辺、Simpleな所もあり、今風ですなぁ〜★

久々に結婚式に出席

キャンドルも可愛らしい〜❤

全てにおいて、20年前と違うわぁ〜・・・ ← 当たり前・・・なのかぁ〜(涙
ジェネレーションギャップを感じてまうわぁ〜・・・ ← すっかりヲヤジ orz

振り返ると、オラの時なんて入刀したケーキを振る舞うなんて文化無かったしね...
あっても超高級オプションw でしたよ...
引き出物もね、選べるカタログなんてあったっけ・・・?
ま...一番の違いは写真やビデオかなぁ〜?
デジカメなんて無かったし、ビデオだって画質は良くないし・・・
そう考えると、今時はデジタルな時代で劣化なしっ!良いのか悪いのか・・・(笑)

因みに、写真は加工を多少しているものの...あえてのiPhone3GS。 ← コレ、言いたかったw
なんだ、解像度は劣るけど、『質感』は・・・なんだ、まだ、十分、戦えるやん・・・
解像度より、やっぱエンジンだよなぁ〜・・・


同じカテゴリー(テキトーにつぶやく)の記事画像
初めての観葉植物
滋賀(琵琶湖付近)の夕陽はやっぱ綺麗・・・
久々)ドローン面白い
超★久々に、大阪へ
草津駅周辺で喰らう
今年は「オクラ」
同じカテゴリー(テキトーにつぶやく)の記事
 初めての観葉植物 (2021-10-31 22:23)
 滋賀(琵琶湖付近)の夕陽はやっぱ綺麗・・・ (2021-08-21 21:30)
 久々)ドローン面白い (2020-11-08 18:46)
 超★久々に、大阪へ (2016-08-07 22:18)
 草津駅周辺で喰らう (2016-07-31 11:43)
 そろそろNet回線見直したいんだが。。。 (2016-07-16 13:23)


2015年06月22日 Posted byトモゾウ at 00:06 │Comments(0)テキトーにつぶやく

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。