My iPhone4SのGPP

この「テキトー」とした、Blogも書き始めてから・・・
間もなく5年程かな? (途中、かなりサボり気味w)

"千里の道も一歩から" とは、大袈裟ですけどね、
一応、管理画面から検索ワードLogを見ていると、
過去の記事から動向がちょっと見えて来ます。

お題の通りの検索が多い。
「不具合」や「接触」とか「熱」とか・・・

オラと同じ角度で不具合や思われる方が多いんだなぁ〜っと。
そもそも、GPPって・・・とりあえず、他キャリアを利用する時の
アダプタ(ゲタっていう方も多い?)の総称なのかな? ← 相変わらずテキトー
じゃ、テキトーな事を書いているアンタは何使っているのicon08と思いますよね。

実は・・・正直、細かいことや検証しろ!とかコメント受けても
人から指示された事は出来ないタイプなんで・・・kao08
細かい紹介などは避けていますが、オラが愛用しているのはコイツです。
★広告Block入れられている方は・・・
★一次的にStopかけなければ見えません・・・

   ↓


何が良いかってね、、、
オラの環境では「リブートしても」「電池切れの再充電でも」
アクティベート用のSIMの抜き差しが不要★って事。。。
コレ、最強です・・・

価格も最安値(?)の部類の商品じゃないからか、
iPhoneが熱くなりにくい気がします... ← 多分w ← この辺がテキトーたる所以w

オラの手荒いアクティベートのSIM抜き差しで破損したkao09のが・・・
こちら
   ↓


・・・最初はハッピーだったけどね、
リブートで再アクティベート、電池切れで再アクティベート、
熱暴走っぽいリブートやハングで再アクティベート・・・
言葉で書くと簡単(いやw 作業も簡単)ですが、
いちいち、1回抜いて→再アクティベートして抜いて→また抜いて→GPP乗せて入れてとな。
リブートや電池切れの度に、抜き☓2回、差し☓2回っと考えると、今の便利さを思うと、ゾッkao10としますw

安物買いの銭失いicon15っと申しますが、、、
オラの運用には全然向いていなかった安価な方でした・・・kao01

あっ!icon10
くれぐれも、リブートや電池切れの際にアクティベート不要ってのは、
オラの環境だからかも?っという事で・・・テキトーに締めておきます。。。icon11
参考)Softbank iPhone4S 16GB /iOS7.0.6 /IIJ mioふぉん(Docomo) /JB済
画面が小さいけど、持ち運びも楽々・電池の持ちもなかなか、
更に、JBも簡単(?)なオラが思うに最後の名機!!!
休眠中orゴミ化直前(?)の貴殿愛機のiPhone4Sが便利に復活しますように・・・


同じカテゴリー(PCにITとか三昧)の記事画像
楽天回線来た(前から?)
SONYハードディスクレコーダが壊れて・・・
スマホ用クリップ式マクロレンズが面白いね・・・
Google認定フォトグラファーへの道・・・[完?]
ハコスコとか言うのを作ってみるw
再び、iPhoneに落ち着かせてみる(みたい)
同じカテゴリー(PCにITとか三昧)の記事
 楽天回線来た(前から?) (2021-01-19 00:32)
 SONYハードディスクレコーダが壊れて・・・ (2021-01-11 21:55)
 スマホ用クリップ式マクロレンズが面白いね・・・ (2016-12-18 13:25)
 Google認定フォトグラファーへの道・・・[完?] (2016-12-15 10:47)
 ハコスコとか言うのを作ってみるw (2016-12-04 15:56)
 再び、iPhoneに落ち着かせてみる(みたい) (2016-10-17 15:36)


2015年07月09日 Posted byトモゾウ at 22:35 │Comments(0)PCにITとか三昧

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。