ここにも公園あったんだ in 野洲

今日、月に1回くらいの買い出しで、
嫁さんリクエストにより、イオン ビック野洲 へ。。。

いや〜、確かに安価なんだよね。
滋賀県に多い某H堂の底値くらい=普通の価格(かな?)

が、我がWチビ☆の面倒を押し付けられるのである orz
前回、ショボイ公園(野洲川の辺り)で時間を潰すのも大変だった。。。

今日は車載の古いナビを見ていると、野洲川の野洲側(表現ややこしぃ)に、
大きな公園が映った♪ (ちょっと安堵感)

早速、行ってみる。。。
ここにも公園あったんだ in 野洲

基本、サッカー練習場なのな。
でも、回りは芝生や丘(山?)が造形されていて、
虫取り好きな我がちびっ子でも放置で安全。

うん、広さも適当にあるし・・・
サッカー練習場という事もあり、トイレの所に手荒いだけでなく、
足荒い場もある! ←我がチビ☆にはありがたいですw

駐車場は、滋賀デフォルトの無料iconN01

ここは、気候が良ければ、また来るだろうな...

ただ、屋外にベンチはあれど、屋根はない。(屋根付きの建物はある)
暑い日、ここで遊ぶのは・・・辛いかな?

折角、ベンチや芝生に、足洗い迄、充実しているのに、
屋根的な設備が無いというのは、公園として勿体無い気がしました。。。

琵琶湖湖岸の公園でも普通に屋根スペースがある場所があるんでね・・・


同じカテゴリー(チビ日記)の記事画像
鰻を落ち着いて食べるなら?
奈良公園の鹿に逢いに・・・
チビに「仕事しているの?」と聞かれて咽び泣く
ニフレルに行ってみた
超久し振りの小鮎釣りにGo!
阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり-パート2
同じカテゴリー(チビ日記)の記事
 鰻を落ち着いて食べるなら? (2022-03-01 08:07)
 奈良公園の鹿に逢いに・・・ (2021-12-26 18:52)
 チビに「仕事しているの?」と聞かれて咽び泣く (2021-10-26 09:23)
 ニフレルに行ってみた (2021-07-13 18:53)
 超久し振りの小鮎釣りにGo! (2021-05-03 19:14)
 阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり-パート2 (2021-01-04 14:43)


2015年09月13日 Posted byトモゾウ at 17:45 │Comments(0)チビ日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。