ド・素人で車の穴は直せるのか!? Let's Try♪

そう言えば、オラの車には、前オーナーが素人むき出しちっくな
補修の跡がありました・・・

何て言うのかなぁ〜・・・
えぇ?そこ!?って的な、多分、リア・ウィングをとっぱらった後、
空いた穴を鉄板で塞いで溶接したような・・・

それが 2011年のお話。

何時かメンテかけなきゃぁ〜っと思いながらも、このテキトー・ヲヤジの事、
まだ行ける...まだ行けるのでは...っと思いながらも忘れたりして、
そして 2015年秋のお話。。。

とうとうサビが回りに回ったようで塗装が浮いて来ました。(><;
何とかしようと思いながら、夏は暑いし・・・と、このシーズン。

早速、電動ドリルにサビ取り用のアダプタを付けて、グィーン!!!っと・・・
モゲら・・・
ド・素人で車の穴は直せるのか!? Lets Try♪

さらに、グィ〜ンと、ちょっと削ると・・・
ド・素人で車の穴は直せるのか!? Lets Try♪
げっ! パーペキに穴空いてますやん・・・
長さだけ見ると、手のひらサイズに近し・・・ orz

その後、ちょっとほじくると、下の鉄板もサビでボロボロw
フレームがバッチリ見える状態に・・・iconN30

今回は、近くの部品屋さんで
・補修用のアルミマット
・パテ 何やら15mmまでの奴?
を購入していたので、穴にはアルミマットを、
後に、パテ盛りw

今はパテも色々な種類があるし、時間と工具とお金が揃えば楽な時代ですね〜☆
(全て無い自分が憎らしいですw)

で・・・とりあえず、こんな感じ。
ド・素人で車の穴は直せるのか!? Lets Try♪

錆の浮きで至る所がボコボコなんですが・・・
これで、錆の侵食は止められるかとと思いますし・・・
順次、ボコボコを治すのも悪くありませんね。

しばらく秋晴れだし、タイミングを見計らって、
削って、塗装の作業もやらねばなりません・・・
→ よく考えれば、この作業が・・・一番大変かも・・・face07

ま、ここまでは、比較的簡単だったという事で、大きな穴も塞ぐ事はできそうですねicon11

相変わらずテキトーな事で・・・爆炎
がんばって直すよ・・・何時かね・・・icon10


同じカテゴリー(テキトーにつぶやく)の記事画像
初めての観葉植物
滋賀(琵琶湖付近)の夕陽はやっぱ綺麗・・・
久々)ドローン面白い
超★久々に、大阪へ
草津駅周辺で喰らう
今年は「オクラ」
同じカテゴリー(テキトーにつぶやく)の記事
 初めての観葉植物 (2021-10-31 22:23)
 滋賀(琵琶湖付近)の夕陽はやっぱ綺麗・・・ (2021-08-21 21:30)
 久々)ドローン面白い (2020-11-08 18:46)
 超★久々に、大阪へ (2016-08-07 22:18)
 草津駅周辺で喰らう (2016-07-31 11:43)
 そろそろNet回線見直したいんだが。。。 (2016-07-16 13:23)


2015年10月25日 Posted byトモゾウ at 17:54 │Comments(0)テキトーにつぶやく

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。