ちゃんちゃんこでエコを試す

さて、、、
思い返すと、2011年か、2012年頃まで、冬の室内着(?)といえば・・・
ちゃんちゃんこ(どてら)愛用のオラ。

長年愛用していたんですが、ボロボロになり嫁さん廃棄w kao_12

その後も必要か?必要でないか?と問われるならば・・・
チビ☆がいるので、厳寒(っといえば、大袈裟)にはならないように、
エアコンやら加湿器やらガスストープやら・・・

何が痛いと言えば、電気代にガス代に・・・kao01
それでも風邪をひくのは仕方ないかな・・・icon11

今年は、下チビ☆も大きくなって来た事だしと思ったのか?
単に、電気代・ガス代が高すぎると思ったのか?
これは、嫁さん気分三寸。icon12
久し振りに(夢の)ちゃんちゃんこ❤を買って来たようだ。
(もち、大人☓2人分含む)

ちゃんちゃんこでエコを試す
(自宅内につき、余計な加工が面倒臭いicon15

チビ☆にとっては、人生初のちゃんちゃんこ。iconN08

二人共、"ある程度"、言うことを聞くようになって来たので・・・
楽といえば、楽かなぁ〜?
ちゃんと着といてよ!と言うと、とりあえずは着用。

本人達も、まんざらではないらしい。
寒かったらしい・・・のか、ちゃんと着用icon10

久し振りのちゃんちゃんこは、やはり『温かい』。
そして『柔らかい』。
確かに、モコモコと鬱陶しい所もあるが、着心地は悪くない。kao06

オイラの実家には、この文化は無くてね(←何故かは未だに不明)、
結婚当初、嫁さんが買って来て、初着用の時の快適さ(?)は、
ある意味、カルチャーショック(?)でした。拳銃

早速ながら、ガスストーブとエアコンの稼働率が確実に下がっている。
ま,,,まだ、冬の前触れ?初期?だしね・・・

おっと...
エコを試すにも、前年同期比の電気代やらガス代やらを、
カード会社のサイトから拾って来なくては・・・と今更思い付く。
なお、我が家に家計簿は無い模様wkao09

今日は(も)、休日出勤の振替でお休み。
年末という事もあるし、ボチボチ、過去のデータを総浚いしてみっかな?楽譜

おっと、その前に、某デザイン依頼の仕事?バイト?も来ていたわ。。。φ (_ _; m
こっちは、工期にゆとりがあるけど、少し進めないといけんね〜☆


同じカテゴリー(テキトーにつぶやく)の記事画像
初めての観葉植物
滋賀(琵琶湖付近)の夕陽はやっぱ綺麗・・・
久々)ドローン面白い
超★久々に、大阪へ
草津駅周辺で喰らう
今年は「オクラ」
同じカテゴリー(テキトーにつぶやく)の記事
 初めての観葉植物 (2021-10-31 22:23)
 滋賀(琵琶湖付近)の夕陽はやっぱ綺麗・・・ (2021-08-21 21:30)
 久々)ドローン面白い (2020-11-08 18:46)
 超★久々に、大阪へ (2016-08-07 22:18)
 草津駅周辺で喰らう (2016-07-31 11:43)
 そろそろNet回線見直したいんだが。。。 (2016-07-16 13:23)


2015年12月07日 Posted byトモゾウ at 09:14 │Comments(0)テキトーにつぶやく

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。