阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり

遅めの朝を迎えて・・・ 湖西を見たら山頂は雪景色w
来たね・・・ もう、秋は過ぎたのかなぁ~?の滋賀県です

遅めの朝ということは・・・
我が家では、お出掛けCallが響き渡るという事なり。
嫁さんは、相変わらずで『どこ、行こう?』って orz

天気は悪くはない様子。
天気予報は☁だけど、、、何故か☀?

じゃ~、チビ☆も十分に歩ける感じだし、
行った事ないけど、滋賀の名所にでも行ってみるか!?っと
重い腰を無理矢理(?)、上げてみました。

何と、事前にホームページを見ると、
上の方には車で上がれる感じ・・・?
っという事で、何時もは近くを走った時に、遠目に見ているだけの
近くて遠い太郎坊に向かう。。。
阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり
おっ?
今日は快晴になってしまったようで、
既に、駐車場の風景が絶景に近い...
良い所やん~

阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり
できれば、お寺や神社の門(鳥居)をくぐったら、
写真は極力控えていますが・・・
第一回、っということと、オイラには珍しい風景が
撮影心をそそってしまいます・・・

阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり
少し(っというか、一角)だけ、綺麗に色づいた紅葉を・・・
これまた、凄く心に染み入る情景でしたよ。

阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり
噂に聞いていた二枚岩。(夫婦岩)
間が80㎝とか聞いたことがあって、「マジ、人間通れるの?」と
思っておりましたが・・・
普通に、本殿への道として続いている
ちょっと、オイラ的には期待外れ

阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり
本殿付近の広場からも一枚。
見たまんま、今日はサイコーの散策日☀

阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり
本殿からは、別ルートで降りてみました。
この細い急な階段。。。
立木観音さまにしても、ここにしても・・・
昔の人は偉大ですね。。。

阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり
下る階段の途中も絶景が続きます・・・

阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり
いやwww
こうして見ると、凄くトリッキーな場所にも・・・見える?
(実は、それほどではありません (笑))

阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり
何だかんだと、無事に降り立つ。
最後に、"もし、車で上がらなかったら"という場所を
撮影してみました。
くぅ~・・・ これも、キツイ階段ですね。

帰りに見る湖西の山は、雪雲に覆われていて、
お昼を過ぎても雪が解けていませんでした...
今年は、えらく寒い感じかもしれませんね~

えっ? 太郎坊でお参りした内容?
へへへ (笑) その内、ご報告できればなぁ~っと思います。


同じカテゴリー(チビ日記)の記事画像
鰻を落ち着いて食べるなら?
奈良公園の鹿に逢いに・・・
チビに「仕事しているの?」と聞かれて咽び泣く
ニフレルに行ってみた
超久し振りの小鮎釣りにGo!
阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり-パート2
同じカテゴリー(チビ日記)の記事
 鰻を落ち着いて食べるなら? (2022-03-01 08:07)
 奈良公園の鹿に逢いに・・・ (2021-12-26 18:52)
 チビに「仕事しているの?」と聞かれて咽び泣く (2021-10-26 09:23)
 ニフレルに行ってみた (2021-07-13 18:53)
 超久し振りの小鮎釣りにGo! (2021-05-03 19:14)
 阿賀神社(太郎坊宮)へ初訪なり-パート2 (2021-01-04 14:43)


2016年12月11日 Posted byトモゾウ at 19:49 │Comments(0)チビ日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。