ぼちぼち・・・

11月も中を過ぎましたね・・・
今日は、黄砂がすっとんで、とても気分の良い日だった(と勝手に思う)@滋賀県草津市

さて,,,11月から勤務を初めて、何かと驚きの毎日を送っております。

元)こんぴゅ~た屋さんのオイラとしては・・・
ありえないくらい標準化が進んでいない。orz

つくづく,,,「標準化」の大切さを思い知らされております (^^;

仕事の手順ってのは、慣れれば誰もが同じ。
そっから、人間、知識や経験を踏まえて伸び、運を捕まえる人もいて、、、
グングンと育つのだと思おっているのですけどね。

標準化ができていないので、新人のオイラは「?」「!」の毎日。
ベテランさんは、慣れているので、疑問は感じないと思うんですけど-ね。
仕事の段取りの標準化手順書を、ホイッ!と投げていてくれれば、
研修が終わった後でも、頭でシュミレーションできるのですがねぇ・・・

うん、何だか、非常に効率の悪い鍛えられ方になっている気がしまする orz

ま、大手さんでも、業界異なれば・・・感覚も違うのねっと。
ま、それでも力づくで慣れて、それなりになるんでしょうねっと。

良い意味では、会社のモノ(環境)を大切にするというものは、
一人ひとりに行き渡った方向性がありまして、この点は、こんぴゅーた屋さんには、
あんまりない観点だよなぁ~っと感心しております。
また、一人ひとり、互いに仕事で協力しあう関係。
これも、こんぴゅーた屋さんでは,,,あんまり無かったよな?
もち、ポイントでは全員一丸ってのもありましたけど、毎日が、全員一丸な感覚。
うん、是非是非、見習って行かなくてはならない習慣ですね。。。

って事で、しばし、テキトーにBlogをさぼっておりましたけど、
ボチボチ、生きてまっせとばかりに、思いついたように・・・つぶやいてみやしたぁwww


同じカテゴリー(テキトーにつぶやく)の記事画像
初めての観葉植物
滋賀(琵琶湖付近)の夕陽はやっぱ綺麗・・・
久々)ドローン面白い
超★久々に、大阪へ
草津駅周辺で喰らう
今年は「オクラ」
同じカテゴリー(テキトーにつぶやく)の記事
 初めての観葉植物 (2021-10-31 22:23)
 滋賀(琵琶湖付近)の夕陽はやっぱ綺麗・・・ (2021-08-21 21:30)
 久々)ドローン面白い (2020-11-08 18:46)
 超★久々に、大阪へ (2016-08-07 22:18)
 草津駅周辺で喰らう (2016-07-31 11:43)
 そろそろNet回線見直したいんだが。。。 (2016-07-16 13:23)


2010年11月16日 Posted byトモゾウ at 22:50 │Comments(0)テキトーにつぶやく

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。