ホワイトアウト寸前でした w
っと、タイトルに書いてしまえば,,,ど~って事、ない。
「あんさん、北国を知らないのかぃ?」,,,と問われれば、So Yes。

今回も、あまりに真っ白な為、嫌々ながら,,,Picasaで修正。
ってか、明るさ変えても・コントラスト変えても,,,
「白に白」なんで、ほとんど無意味。やむえず、「無敵の自動補正」
古い写真のように・・・ノイズが入っていますが、これは,,,吹雪の雪の粒。
もちろん、細かい舞う雪の時間もあり。ドバドバな大粒の雪も,,,あり。
いやwww 滋賀県(湖北)でパウダースノーを見るのも初めて。
一緒に行った滋賀県の人もはじめて。
(↑)の写真では、伝えにくいのですが、電信柱、電線なんて・・・目視できなかった。
* オリジナルの写真を確認するも、やはり、ほとんど見えない
道も見えない,,,前方も真っ白。
うん、怖い(寸前)。マジ、怖い(直前) (--;
雪の怖さというか、ホワイトアウトの怖さが、ちょっぴり分かる。
翌日、前日より幾分か南の方で仕事。(↓)

いやいや、ラヂヲから聞こえるニュースは・・・
前日の北部の雪は、観測史上1月として最も多い雪。
さらに、これまでの積雪量は・・・3倍とな。
貴重な、ほんと、貴重な雪中。
少し、この貴重な一瞬に立ち会えて(単に、行けたという)嬉しい反面,,,
地元の方は大変だと思います。。。
「あんさん、北国を知らないのかぃ?」,,,と問われれば、So Yes。

今回も、あまりに真っ白な為、嫌々ながら,,,Picasaで修正。
ってか、明るさ変えても・コントラスト変えても,,,
「白に白」なんで、ほとんど無意味。やむえず、「無敵の自動補正」
古い写真のように・・・ノイズが入っていますが、これは,,,吹雪の雪の粒。
もちろん、細かい舞う雪の時間もあり。ドバドバな大粒の雪も,,,あり。
いやwww 滋賀県(湖北)でパウダースノーを見るのも初めて。
一緒に行った滋賀県の人もはじめて。
(↑)の写真では、伝えにくいのですが、電信柱、電線なんて・・・目視できなかった。
* オリジナルの写真を確認するも、やはり、ほとんど見えない
道も見えない,,,前方も真っ白。
うん、怖い(寸前)。マジ、怖い(直前) (--;
雪の怖さというか、ホワイトアウトの怖さが、ちょっぴり分かる。
翌日、前日より幾分か南の方で仕事。(↓)

いやいや、ラヂヲから聞こえるニュースは・・・
前日の北部の雪は、観測史上1月として最も多い雪。
さらに、これまでの積雪量は・・・3倍とな。
貴重な、ほんと、貴重な雪中。
少し、この貴重な一瞬に立ち会えて(単に、行けたという)嬉しい反面,,,
地元の方は大変だと思います。。。