今年は年始からハマるw
謹賀新年−
あけましておめでとうございます−
我が家は、相変わらず Wチビ☆ の遊びにお付き合いで・・・
嫁もオラもあんまりというか、ほぼゆっくり出来ず・・・orz
元旦。。。
実家(茨木)に戻るも、帰りは大渋滞・・・

まさに。。。年のはじめに相応しい旬な事件(?)です。
最初は、京滋バイパス 瀬田東まで行けた感じですが、
ほんの数時間の間に"石山"から先は通行禁止 orz
お陰で、普段は45分ゆっくり走行が、3時間30分くらい?
我が家は、オラのパジェミニさんなんで多少の雪道・アイスバーンも
全然平気なんだけどな・・・
# 実家戻りに、パジェミニ出動要請をかけた嫁の勝利w
2日目。。。
ちょっと、1回/2年 あるか?ないか?の飲み会に ← オラのみ
元旦に続き、夜の豪雪・・・(↓駅前ね)

もう・・・こうなったら、タクシーなんて当てになりません
雪もキツイですが、新雪なんで歩くのは楽勝
服に雪が積もりますが、振り払いながらの帰宅。
で、鏡を見て頭に積雪、、、ちょっと驚いたぁ〜 orz

んで、今日。。。
実は、昨日も某所に同じ遊びに行ってました。
十分、楽しんだのですがね・・・
今日は『気合』が違いマッスル〜
知っている人は知っていると思うのですが、
知らない人が多いと思われる秘密の"つもり"の場所w

・・・はい。既に、雪の次元が違う山里です

大人♂☓1人で1時間もあれば、かまくらくらいの雪はO.K.ですw
更に、1時間かからないくらいで穴整えてかまくらw
上の写真では、どぉ〜も「大きさ」が伝わらないので・・・

見難いんですが、Wチビ☆が、それなりに遊べる穴です。
オラ+チビ(☓2)も、何とか入れる大きさです。。。←十分でしょ・・・
かれこれ、3時間近く雪遊びをしていました♪
かまくら以外にも、チビ☆をかかえて新雪の中に背中から投げ入れるwww
チビ☆、腰と足が埋まって出れないとか大騒ぎ・大笑い
冷えた体は、少し離れた 朽木温泉 てんぐの湯 で解す...

今日は、混雑。
入った時点では、正直、芋洗い状態だったんですが・・・
ピークだったようで、後は、ボチボチゆっくり出来ました。
熱めの湯に浸かり、、、十分、温まったら源泉(25度?)に浸かり冷ます。。。
サウナもありますが、この往復の方が気分が宜しい。
嫁にくっついて行くWチビ☆が、滑ったり、迷惑をかけてないか心配しましたが、
露天風呂に雪を触りながら遊んでいたそうだ。。。
嫁もゆっくりと浸かる事はできたと満足気
温泉に入る前に、早めの晩御飯を食べたんですが、
前に行った時は『鹿カレー』。
んで、今日は、『鹿丼』w
w ← 鹿肉でしょ!もち☆
決して マイウ〜ッ ってもんでは、ございませんので悪しからず。
固めの牛肉、脂身の少ない牛肉と思えば十分ですw
# 後は、コスト、もう少し落とせないんかなぁ〜・・・
# 害獣対策で処分しているのも多いハズなんでね・・・
しかしながら(鹿しながら!?)、雪遊び&温泉というのも・・・
なんか、めっちゃ楽しい道楽コースですな・・・
(これに、釣りが合わさる日が来たら・・・最高なんじゃが・・・)
っと、まぁ・・・例年より正月っぽくハマった3日間を送らせて頂きました。
あっ,,,初詣に行かなきゃ〜☆っとな
あけましておめでとうございます−
我が家は、相変わらず Wチビ☆ の遊びにお付き合いで・・・
嫁もオラもあんまりというか、ほぼゆっくり出来ず・・・orz
元旦。。。
実家(茨木)に戻るも、帰りは大渋滞・・・

まさに。。。年のはじめに相応しい旬な事件(?)です。
最初は、京滋バイパス 瀬田東まで行けた感じですが、
ほんの数時間の間に"石山"から先は通行禁止 orz
お陰で、普段は45分ゆっくり走行が、3時間30分くらい?
我が家は、オラのパジェミニさんなんで多少の雪道・アイスバーンも
全然平気なんだけどな・・・
# 実家戻りに、パジェミニ出動要請をかけた嫁の勝利w
2日目。。。
ちょっと、1回/2年 あるか?ないか?の飲み会に ← オラのみ
元旦に続き、夜の豪雪・・・(↓駅前ね)

もう・・・こうなったら、タクシーなんて当てになりません

雪もキツイですが、新雪なんで歩くのは楽勝

服に雪が積もりますが、振り払いながらの帰宅。
で、鏡を見て頭に積雪、、、ちょっと驚いたぁ〜 orz

んで、今日。。。
実は、昨日も某所に同じ遊びに行ってました。
十分、楽しんだのですがね・・・
今日は『気合』が違いマッスル〜

知っている人は知っていると思うのですが、
知らない人が多いと思われる秘密の"つもり"の場所w

・・・はい。既に、雪の次元が違う山里です

大人♂☓1人で1時間もあれば、かまくらくらいの雪はO.K.ですw
更に、1時間かからないくらいで穴整えてかまくらw
上の写真では、どぉ〜も「大きさ」が伝わらないので・・・

見難いんですが、Wチビ☆が、それなりに遊べる穴です。
オラ+チビ(☓2)も、何とか入れる大きさです。。。←十分でしょ・・・
かれこれ、3時間近く雪遊びをしていました♪
かまくら以外にも、チビ☆をかかえて新雪の中に背中から投げ入れるwww
チビ☆、腰と足が埋まって出れないとか大騒ぎ・大笑い
冷えた体は、少し離れた 朽木温泉 てんぐの湯 で解す...

今日は、混雑。
入った時点では、正直、芋洗い状態だったんですが・・・
ピークだったようで、後は、ボチボチゆっくり出来ました。
熱めの湯に浸かり、、、十分、温まったら源泉(25度?)に浸かり冷ます。。。
サウナもありますが、この往復の方が気分が宜しい。
嫁にくっついて行くWチビ☆が、滑ったり、迷惑をかけてないか心配しましたが、
露天風呂に雪を触りながら遊んでいたそうだ。。。
嫁もゆっくりと浸かる事はできたと満足気

温泉に入る前に、早めの晩御飯を食べたんですが、
前に行った時は『鹿カレー』。
んで、今日は、『鹿丼』w

決して マイウ〜ッ ってもんでは、ございませんので悪しからず。
固めの牛肉、脂身の少ない牛肉と思えば十分ですw
# 後は、コスト、もう少し落とせないんかなぁ〜・・・
# 害獣対策で処分しているのも多いハズなんでね・・・
しかしながら(鹿しながら!?)、雪遊び&温泉というのも・・・
なんか、めっちゃ楽しい道楽コースですな・・・
(これに、釣りが合わさる日が来たら・・・最高なんじゃが・・・)
っと、まぁ・・・例年より正月っぽくハマった3日間を送らせて頂きました。
あっ,,,初詣に行かなきゃ〜☆っとな