小物を送るのもお手軽じゃなくなった。。。(宅急便コンパクト)

まさか、つぶやくなんて思ってもみなかった・・・icon11
(ちょっと、書いておきたい)

2015年最終日。
ふと、思いついた事があり近くのコンビニへ・・・自動車

飛び回っていた時代の仲の良い当時のお客様へ
恒例のSFC手帳を送らないと・・・と、今頃、思い出す(汗icon10

まぁ、昨年までは何だかんだで数百円(300円とか?)だったと記憶。

オイラ:「コレ、送りたいんですがぁ〜icon14
店員:「はい。」
オイラ:「えっと、厚さ、通りますかね???」
店員:「はいぃ?icon10

その反応で気付いた。

そうだ。
腐敗政治に天下り先確保等々の・・・
所謂、親書問題に全国津々浦々問題があったね。。。icon15

オイラ的には、CDとか、こういう小さい手帳とかが
ちょっとした友人の中では使うことが多めなので助かっていたのですがね。リボン

ま、ブツブツ言っても、今から福岡県に動ける訳でもない。
(っ〜か、現状、生活にそんな余裕も0%w)

店員の女の子が無愛想なら断ったよ・・・
箱を買って頂く必要があります。
それに、以前より高い送料になります...っとか、申し訳なさそうに。。。

心の奥底で勿体無いなぁ〜とか思うセコイ自分を押し殺し、
お金は世間の回りモノ。
損して得獲れ/情けは人のためにあらず・・・ etc
とか、無理矢理思い起こして、、、

小物を送るのもお手軽じゃなくなった。。。(宅急便コンパクト)
結局、送って差し上げる事に・・・
(なお、店員さんが可愛かったのでセコイと思われたく無かった模様wiconN03

小物を送るのもお手軽じゃなくなった。。。(宅急便コンパクト)
うぅ〜ん・・・
箱が税込 65円(手帳を送るには十分な大きさ)
んで、送料が税込 548円(一応、滋賀県→福岡県)
☆ 613円か...高いなぁ...普通の手帳なら元割れやんけ...
12月31日発→1月2日着(普通の宅配便じゃん...)

〒で送った方が、きっと安価なんでしょうがね。

ただ、今の郵政って方向間違っているし。。。
年賀状やらお中元・お歳暮にノルマ? しかも、契約社員にも超厳しく!?
マイナンバーの配達遅延?配達不正行為?
時々ある配達員が配達せず、自宅持ち帰りとか??

っという訳で、プレミアモノの商品を郵便で送れる状態ではない。
上記のような企業に、この金を落としたくない。

年賀状、26日に買いましたが金券ショップで束というかブロックでしたわ...
きっと、誰かが泣いて売っているんでしょうね...

おっと! 得意な話が横に流れてしまった...kao09

てな、訳で、メール便icon27って便利でしたよね。
ちょっとしたプレゼントを、日にちはかかっても良いので気軽に送れて、
料金安価でね。。。
今の宅配便って、届くのが速いって方向に行ってないかい?
っというか、不必要に速いってのは、消費者目線からズレてないかい?

国の指導・しがらみが色々とありそうですが...
オイラは、別に一週間以内にだいたい届けば良いよ...
生モノや痛むモノでもないしってのなら、
丁寧に・安価に・まとめて届けてってのも手段なのにねぇ〜

ま、オイラが愚痴って変わるもんでもないしね・・・今年で忘れようwiconN08

そして、明日は初日の出日の丸
みなさま、良いお年をお迎え下さいねiconN10


同じカテゴリー(テキトーにつぶやく)の記事画像
初めての観葉植物
滋賀(琵琶湖付近)の夕陽はやっぱ綺麗・・・
久々)ドローン面白い
超★久々に、大阪へ
草津駅周辺で喰らう
今年は「オクラ」
同じカテゴリー(テキトーにつぶやく)の記事
 初めての観葉植物 (2021-10-31 22:23)
 滋賀(琵琶湖付近)の夕陽はやっぱ綺麗・・・ (2021-08-21 21:30)
 久々)ドローン面白い (2020-11-08 18:46)
 超★久々に、大阪へ (2016-08-07 22:18)
 草津駅周辺で喰らう (2016-07-31 11:43)
 そろそろNet回線見直したいんだが。。。 (2016-07-16 13:23)


2015年12月31日 Posted byトモゾウ at 23:48 │Comments(0)テキトーにつぶやく

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。